毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

雨の降らないお花畑の②

2012-07-24 09:38:00 | 休耕田お花畑作戦
 まとまった雨の降らないお花畑です。 7/24(火)午前記録

 とにかく夏の雑草の生長は半端ではない。 
 雨が降ろうが、少なかろうが、お花畑の周りの雑草は、見事に生長繁茂してくれます。
 私の別荘での野良仕事の大半は草刈りに追われます。
 今回も、三日間、草刈り機のエンジン音バリバリで、仕事をしてきました。
 毎回の草刈りダイアリーですみません。
smile 私のダイアリーをご覧下さっている皆様方には、草刈り機での雑草との闘いなどは、全く縁のない作業だと思われます。

 まずは、7/21日の大仕事の、「農道斜面」の草刈りです。 
 ここは、田んぼの時期は揚水ポンプで汲みあげた水を、斜面下の側溝で田圃に流します。
 そんなことで、草刈りのタイミングがあります。21日も流していたのですが、夕方の5時過ぎに水が止まりました。
 さてと、やるぞと、7時前までかかって、農道斜面の懸案の草刈りが終わりました。
 終わった後は、側溝に入った刈り草取りが、これまた嫌な仕事です。
 今回、新調のピーチパラソルの下で、スポーツドリンクのがぶ飲みです。
 
農道斜面の草刈りです。

 7/22日は、気分を変えて、蕎麦畑の草刈りです。後日ダイアリー予定。

 三日目の23日は、これまた、懸案の「水路斜面」と「車道斜面」二か所の草刈りです。
→ 「水路斜面」は、私の一番嫌な、やりがいのない場所の草刈りです。
 お花畑の入口からは一番離れているし、完全にお荷物休耕田なるが故の草刈りノルマの場所だからです。
 大きな生活用水路があることと、使わない隠れたコンクリートの側溝があることと、草刈りのしずらい斜面と言うことが重なって、草刈りも延ばし延ばしになります。
 雑草の草刈り機での刈り取りは、雑草の適度の伸び具合でやればいいのですが、どうしても大変な場所は後回しになってしまい、草刈り仕事は自業自得の大変な仕事になってしまいます。
大きな水路の斜面の草刈りです。

 草刈り機の刃の使い方で、草刈りの仕上げを楽しんでいます。
 田圃の中のお花畑の区画の縁は「ナイロンカッター」での、コードでの遠心力ふっ飛ばしの草刈りを何時もやっているので、なめらかです。
 道路の斜面はこの草刈りはできません。ここは適度な草で道路斜面の崩れを防ぐ、雑草の根張りが必要です。
 こちらは、その後の後始末は、枯れた草を燃やすのがベストです。

草刈り後の対比です。

 「車道斜面」の草刈りは、一度に全部刈り取りできません。
 私の場合は、このコーナーの草刈りは、隠れた側溝と斜面の関係から、行ったり来たりの草刈りです。

 乾ききっている地面草刈りは、回転刃でのチップソー刈り取りでも、地面間際まで刈り取るので、土埃もうもうです。
 「あー、雨よ、別荘の地面に、何時降ってくれるのか。まとまった雨を・・・。」
車道斜面の草刈りです。

 私のお花畑で遊んでいる休耕田は、約1700㎡とか。
 長さが、70m×30m×40m+40m×10mの変形田んぼです。
 しかも80mは車道斜面と水路、30mは農道斜面と水路が、ノルマの草刈りとして、いつまでも付いてまわります。
 こんな仕事が何時まで続けられるかと、ふと、考えることがありますが、その時はその時で、なるようになるのでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今回の別荘管理訪問で、画像としてキープしているダイアリーの予定です。
 ① ヘリコプターの水稲空中薬剤散布
 ② 蕎麦畑の草刈りと耕運機
 ③ ひまわりの管理と悩み
 ④ 庭の草花の記録       ・・・ 順次、画像を整理してダイアリーします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 7/24 今日の行動メモ
 歯医者さんでメンテナンス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ブログタイトルの画像を変えました。 
 7/23日現在のお花畑の様子です。❤LOVEが見えてきました。