毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

春の楽しみです。

2014-04-08 10:00:00 | 別荘の管理だより
 別荘の春の楽しみ色々です。  4/8(火)予約投稿

 昨年からなり始めたビワです。
 完熟のビワの実を木の下で食べるのは、最高です。
 昨年は、ビワの木の枝を広げようと、数本の紐で下に引っ張って、強制的に広げています。
 その成果が出てくるといいのですがねー。
 沢山の花が咲いて、今回の観察ではびっしりの花が咲き、こんな具合に自然落下しています。
 やがては、数個にしようと思っています。



 こちらは、ビックリグミですが、実なりを良くするには、花にジベレリンを吹きかけるとのことです。
 ジベラーなるものを手に入れたのですが、今回の雨模様では散布逸しました。
 次回のタイミングではどうなるかですが、試してみるつもりです。
 これも、真っ赤な大きなグミがなると、食いしん坊は楽しみです。


 裏庭の止水池を観察したらオタマジャクシが泳いでいました。
 多分、日本アカガエルだろうと思っていますが、どうでしょうか?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日は京都市内のお寺二つに絞って、拝観します。
 宇治の平等院鳳凰堂と東寺・教王護国寺の仏様に会ってきます。
 夜は柏の自宅へお帰りでございます。