毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

休耕田排水溝掘りの②

2010-03-26 09:56:00 | 休耕田お花畑作戦
 休耕田の排水溝掘りの②です。  3/26 午前記録

 今日のYouTubeからのBGMは、「巣立ちの歌」です。
  なお、音声3:18ですので、ご注意ください。
</object>
 この歌は、三月の小中学校の卒業式でよく歌われていました。
 今は新しい時代の卒業の歌に変わっているのでしょうが、「巣立ちの歌」のメロディーは、何とも言えない卒業の雰囲気の別れの歌です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 休耕田の田んぼのど真ん中に排水溝を掘ります。
 この田んぼは、前にもダイアリーしましたが、天然ガスが出てきます。
 画像でも分かりますが、どんどん掘っていくと、土の色が青くなっていくのです。
 元々、田んぼです。それが休耕田になって30数年なので、掘り上げる土の層は上が根っこ混じりの土で、次が田んぼの土で、下がガスの湧き出る層の土色となります。
 青色の粘度土の層となり、この層は水分がたまっています。

 画像の溝は、これから田んぼの縦に一本掘ってみる、私の挑戦です。
 こんな具合に、所々に排水溝を掘っては、少しずつ繋げていきます。
 次回の管理訪問では、何としても、この縦の排水溝を掘り繋げるつもりです。

天然ガスが出てきます。
 こんな具合で、天然ガスが出てきます。
 田んぼに水をはって耕すには支障はないのでしょうが、畑にして作物を栽培するには、下からガスが染み出てくるので適していないでしょう。
 私のお花畑作戦はこのエリアは必然的に開墾してません。
 地面がめかるんでいるし、耕運機が潜るので開墾できません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 水抜きの排水溝を掘っても、水はけが悪いコーナーには、
 思い切って、地面を掘り下げて・・・、水溜りができるようにして、自然の雨水の流れが入りこむようにして、「ビオトープ」を作ってもいいかなと・・・。
 田んぼの中に水溜り作って、トンボが飛び、蛙が飛びこむ、そんな環境を作ってもいいなあと・・・。サンデー毎日の暇人の構想はとめどなく膨らみます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

item2  現実にかえると、すぐに、こんなこともしなくては・・・。
 ひなげし畑の草取りです。
 春になってぐんと雑草が出てきました。
 田んぼの排水溝掘りに飽きると、こちらの畝で草取りです。
 40mの7+αの畝があるので、草取りもしゃがんでいると腰が疲れてしまいます。
 今回は、こんな作業車に腰掛けて左右2畝同時の草取りです。
 これにも飽きると、また、排水溝の溝掘り作業を繰り返します。
 こんなことをしていると、あっという間に半日は過ぎてしまうのです。
 ひなげし畑の草取りは、次回の課題の作業となりますが、丸一日はかかるでしょうが、とてもやりきれない。
 でも、自らまいた種での花咲かせなので、仕方のない作業ですねー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 3/26 今日の行動メモ
 やっと雨降り後の外での過ごし方になりましたねー。
 まずは何日ぶりかのウオーキングでした。出歩きは都合三回。