大賀ハスのふるさとの会

東京大学からハス見本園の管理を引き継ぎ、観蓮会の開催・ ハス文化の継承と普及を行うため組織されたボランティア団体です

10月1日 活動報告4 キンモクセイの香り

2016-10-01 19:14:54 | 日記
敷地内の温室のそばに、「キンモクセイ」の大木があります。


その香りに足がとまります。


下の写真は、まだ青い実の「ヒヨドリジョウゴ」です。


最後は、ハスのマスのなかに咲く「コナギ」です。


ハスの花は咲き終っても、園内では秋に咲く花が、まだまだボランティアの目を楽しませてくれます。10月1日の活動報告は、以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日 活動報告3 コウホネが咲いています

2016-10-01 18:33:09 | 日記
下の写真は、敷地入口にある修景池の「コウホネ」です。スイレン科の植物で「河骨」と書きますが、5センチほどのかわいらしい花です。


修景池は、大賀ハスのふるさとの会のメンバーである南定雄先生が中心になって整備されたことから、別名「南池」とも呼ばれています。敷地の南端に位置している池です。咲き終っていますが、「大賀ハス」も植えられています。


園内の世界最小の浮草「ミジンコウキクサ」の繁殖力に驚かされます。


「ミジンコウキクサ」は小さすぎて、一見、明るい緑色の藻に見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日 活動報告2 チェンマイもまだ咲いています

2016-10-01 18:06:59 | 日記
下の写真が「チェンマイ」です。雨に濡れながら、静かに咲いていました。


下の写真は、「チェンマイ」の花を下から撮ったもの。


敷地のまわりを歩くと、「ゴンズイ」が咲いていました。ミッキーマウスツリーの花に似ていると思いませんか?


この「ゴンズイ」も大きく成長しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日 活動報告1 天昇まだ咲いています

2016-10-01 17:07:27 | 日記
10月に入った第一回の活動は、気温19℃、霧雨のなかでの作業となりました。内容は、ハスの枯葉の除去と敷地の下草刈り、池の掃除などです。

下の写真は「天昇」です。大輪が二つ咲いていました。


この「天昇」の高さが分かるよう、女性がそばに立っています。


今年の見本園の「天昇」は、花の直径が35センチ、葉の直径が85センチにもなりました。

ちなみに、見本園の一番背の高いハスは、「検見川ハス」の2.5メートルでした!

咲き誇っていたハスたちも、枯葉が除去されます。冬の間はしっかり休んでいただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする