荻野洋一 映画等覚書ブログ

http://blog.goo.ne.jp/oginoyoichi

『ペット』 クリス・ルノー

2016-08-28 12:56:31 | 映画
 ユニバーサル社のアニメ作品『ペット』を楽しむためには、そのタイトルにもかかわらず、じっさいにペットを飼っている必要も可愛がっている必要もまったくない。ここに登場するメインキャストはすべてペットか、ペットであることに脱落したアウトサイダーかのどちらかなのだが、それは『トイ・ストーリー』シリーズのおもちゃたちとまったく同じポジショニングを踏襲している。踏襲してはいるが、よりオーナー(飼い主)から独立した存在である。
 『トイ・ストーリー』のピクサー社が親会社ディズニーとの呉越同舟のなかで少しずつポテンシャリティを落としつつあるなか、『ミニオンズ』の制作会社イルミネーション・エンターテインメント社がピクサーに取って代わろうとしているように思える。『ペット』が写し出すマンハッタンの世知辛さは、ジョン・ラセターの初期作『バグズ・ライフ』『モンスターズ・インク』まであと一歩まで来ている。
 アレクサンドル・デスプラによる音楽も出来がいい。テイラー・スウィフト、ビースティ・ボーイズのナンバーが彩り、最後にはジョン・トラヴォルタ、オリヴィア・ニュートン・ジョン共演のミュージカル『グリース』の「We Go Together」のカバーで締める。
 失踪する主人公の犬の声がばかに男臭く野太さを感じさせるものだが、この声を俳優のルイス・C・Kがやっている。ルイス・C・Kは先日公開された『トランボ』で、ハリウッド・テンのひとりである脚本家アーレン・ハードも演じていた。実在の人物たちを巧妙に、なおかつパロディすれすれの遊び感覚さえ漂わせながら配置した点が、『トランボ』の最大の長所と言っていいけれども、皮肉なことに最も効果的な登場人物は、原作のノンフィクションには当然出てこない、ようするに実在ではない人物であるアーレン・ハードなのだ。ご存じのようにハリウッド・テンにアーレン・ハードなんていう人間はいない。ブラック・リスティに彼のモデルに近い脚本家はいるが、肺癌に冒され、ダルトン・トランボからの借金を踏み倒したまま逝く彼の悲愴なありようは、『トランボ』で最も美しい人物像だったように思う。彼はまたトランボのいわゆる「プールサイド・コミュニズム」(つまりハリウッドの高額所得者が贅沢ついでに共産主義を信奉していることを皮肉った呼称)に対し「もう何も聞きたくない」と応じている。
 このアーレン・ハードを演じたルイス・C・Kは、メキシコのユダヤ系マジャール人の家系に生まれたスタンダップ・コメディアン兼シナリオライターであり、演出も編集もこなす。今後の動向を注目したいタレントだ。『ペット』の主人公の声優をこの人がつとめたことは大いに示唆的だと思う。


TOHOシネマズ日本橋(東京・三越前)ほかで公開
http://pet-movie.jp