活動の記録
YU
劇団四季

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日は大丈夫
2012-06-24 / 旅行

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
またしてもショック

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ショックです!
またひとつお気に入りのお店をなくしました。今日は、26回目の結婚記念日です。そのお祝いに東加古川にある和食のお店に予約していました。接待に使ったり、友人に紹介したりしてお気に入りのお店でした。まず予約した時が問題だったのかも知れません。[最初に4品ほどお任せで出してもらって後はメニュー見て追加します。]といったら名前と連絡先をきかれて終了。普通はどちらの井上様ですかとか、予算はいくらぐらいでしましょうか。とか聞かれるのが普通です。まあそのお店のことですから信用して・・・きて最初はいつもどおりでした。でも3品目が来た頃から様子が変でした。それほど満席でもないのに・・・お酒が切れて・・・3人で、ビール小コップと熱燗2合を注文のみ。お酒を飲みながら食べたいので次のお酒どうしましょうというのを期待して待ってたけれど料理が冷めてしまほど待って・・・次の料理が来てしまって、見てるはずなのに、「これで終わりです」というかはやいかいなくなる。普通は「これでお聞きした料理はこれで終わりですけど電話でもお聞きしてるように何か追加注文ありますか」と聞くべきです。この外まわりの人、電話の時もそうでしたしこの人には期待してません。でも女将さんには期待してたのに・・・この料理を食べるのにもお酒がいるのに聞きにも来ない。様子を見にも来ない。たまらず、「すみません、お酒を下さい!」とわざわざ席から立ってカウンタに向かって叫んだのに外回りの2人もカウンター内の2人も知らん顔。なにやら作業しています。作業中も耳はしっかり働かせるべきです。「お酒もないし食べるものもない」とわめいてもだめでした。例の女中は近くにボサーと立ってましたが・・・ついにきれました。おあいそ!といって怖い顔をして、「金曜日は来るべきではないですね。」と最大限のいやみを言いましたが通じず。戸をばたんと閉めてさっさと退場しました。もう来ることはないでしょう。立町のRと同じです。店を大きくしてから私のまわりでも悪評です。抹茶はだまになっててとても飲めるものではないし、宴会でやたらうるさいし(以前は顔がささないように同業者なら後の予約は席が空いてても断ってたのに)忙しいのは良くないことです。私のところも今日は3時間待ちでした。それでも来ていただける患者様に感謝してひとりひとりに丁寧に診て行かないといけないなあと反省しました。そういう意味では良い経験をしました。こんどは「きこう」にいきます。うらぎらないで欲しいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日は元気です。
2012-06-06 / 乗馬
今日は体の調子が良いです。朝7時におきて、腹部エコーの新型のデモ機が来るので8時までに土井医院へ。東芝のエコーですが、ここのは未完成で市場に出してそこで改善策を考える体質のように思います。今の東芝のエコーはしょっちゅう故障して画面が移らなくなったり砂嵐になったりフリーズしたりしてました。そのうち1年が過ぎて有償になり沢山お金を払いました。間に卸が入って新品に交換してもらいましたが、それもときどきフリーズしかけます。当院に循環器専門医がきたので心エコー部門を強化しようとしましたが、心エコーのCW機能をつけるだけで120万円ですって。おまけに上位機種をすすめられ今デモ機がきています。600万とか800万とかいってました。なんでこんなに高いのでしょう。機械屋さんのために働いているような気がします。みてみましたがそれほどたいしたものではありません。絶対買い換えなければならないのなら他のメーカーにしようと内心思っています。さて午後は加古川へ。大腸ファイバー3人気持ちよくすみました。その後の乗馬も疲れずよく言うことをきく良い子で楽しめました。そのあと、バドミントン。いつもより0.1秒早く動けて気持ちよいプレーができました。なんだか今日は体調が良かったです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
姫路市灘第二地域包括支援センター
姫路市灘第二地域包括支援センターの方々と当院職員の間で情報交換会をしました。現場のさまざまな患者さんの生の声を元に、医療と介護、お互いの立場から質問し合い有意義な時間となりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
facebookとの連携解除
ブログとfacebookを連携すると仕事の内容も個人的なことも全部のってしまうので、連携やめました。気楽にかけなくなってついついほったらかしてます。facebook友達が増えずぎてだれだかわからなくなりつつあります。遠ざかることにしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
しんどー
今日はしんどいです。午前診察して、13時から加古川で大腸ファイバー。これがまた難しい症例で時間も体力も使って疲れて、帰って16時から診察。やっと一日が終わりへろへろです。早く寝ます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
一日中遊ぶ
朝5時起床!ダイビングです。台風の影響で、和歌山から急遽、竹野へ。インストラクター試験が15日から17日にかけてあります。その練習に参加。でも自分の生徒役のスキル、イントラ役のスキル、なんだか冴えがありません。どうしたものでしょう。しないよりましですが。今週土曜日、来週月、火もあるしがんばってみましょう。ウエットスーツになればましかも。今は新調したドライスーツでごわごわで、浮力があって、ウエイトが11kgです。重いのなんのって、歩くのがやっとですから。
早く帰ってきたので、夕食抜きでバドミントンへ。12人で2コート。ほぼ休みなしでした。こっちはまあまあ以前よりは動けました。へとへとです。頭真っ白で体だけを動かした一日でした。
早く帰ってきたので、夕食抜きでバドミントンへ。12人で2コート。ほぼ休みなしでした。こっちはまあまあ以前よりは動けました。へとへとです。頭真っ白で体だけを動かした一日でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ココモプール
お昼は家内が出かけていて、母と中地近くの「ザ・メシヤ」へ。いつもは中央病院近くの飾磨食堂へいくのですが、ここはデザートがないのでこっちにきてみました。こういう店を気に入っているのは、いろんなおかずを選べることと、待ち時間がなくてすぐ食べられることです。1000円もあればおなかいっぱいになります。なるべく、さばの焼いたのとかいわしとかの青みの魚をえらんで、ひじきとかきんぴらのような繊維の多いものを副食にとります。その後市川のルネッサンスジムへ。自転車を30分ほどこいでから筋トレへ。3日前に比べて手ごたえがありました。週に1回80%の力で15回でつかれきる程度の付加で維持。それ以上日数をすれば筋力がアップするという理論は本当のようです。その後、17時からココモプールでIDCの練習に参加。明日のダイビングの予定も聞きました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )