活動の記録
YU
インドの話
2022-05-05 / 日常
インドをイギリスの支配から独立させた王妃の話。



インドの信仰心、人々の情、勇気、儀式の尊さ。いづれも深いのだと感激しながら見ています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
中国三千年の歴史!
2022-03-17 / 日常
ロシアを援助する中国、尖閣諸島を狙っている中国。いろいろあるけれど、




文化は素晴らしい。
色の使い方、構図、ため息が出るほど美しいと思いませんか。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新しい日本酒企画
2022-03-17 / 日常
日本酒の世界。
いろいろ考えられています。
同じ田んぼから5蔵が日本酒を作ったそうな。飲み比べが楽しみです。
それと姫路城の桜酵母のお酒。これまたどんな感じなんでしょう。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
産業医講習会
産業医を継続するには、講習を受けて単位を取らないといけません。



コロナ禍でなかなか講習会が企画されません。
やっとあったと思ったら大きな部屋に200人集めて6時間の講習会。
webの時代になんとまあ!
ご褒美にと竹葉亭。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ワインとコーヒーフィルター
ワインの底の方、オリがあってまずい。
そうだコーヒーフィルターがあるじゃないか!
使ってみました。
結果~
紙の匂いと味がしてもっとまずく、飲めなくなりました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
面白い葉っぱ
2022-02-16 / 日常
葉っぱの裏に花のつぼみ?
レストランに行った時にみました。突然変異でもなく、そう言うのがあるそうです。
今まで生きてて初めて知りました!
これってはじ?




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コミエール
2022-02-16 / 日常
白浜のにコミエールにお昼に行きました。貸切です。おばあちゃんのコロナワクチン接種をしたのでその帰りに行きました。一度焼いてからシチューのようにいただく、お肉の味が凝縮して美味しいです。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |