活動の記録
YU
8か月ぶり

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
PADIの偉いさま方
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
結婚記念日

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
梅田阪急メンズ館スタイルメイキング倶楽部
また梅田阪急さんのお世話になりました。「ゴルフウエアを上から下までそろえてくれ」とお願いしました。メンズ館と本館にスタイリストが同行してくれてアドバイスしてくれます。決めました。今度のゴルフが楽しみです。スコアはちっとも
良くならないのでこういう方向で楽しみましょう。
良くならないのでこういう方向で楽しみましょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
SMARTの会

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
木曜日の診療
今日は、循環器科の医師と、総合内科の医師の2名体制です。いつも通り循環器科は心エコーとホルター心電図の解析を中心に予約で行い20-25人くらいいます。当院に唯一できない特殊な診療部門です。遠い混んでる循環器科に行かなくてもすぐ近所の診療所で最高の診察が受けられているのです。さらに総合内科は今日は24人も来院。私の悩む診断に苦慮しているところを相談できます。高校生の摂食障害や不定愁訴の対応、検査で異常ないけれども何かありそうな人など診ていただけます。私は安心して木曜日広畑へいって、土井医院の患者さんの上部下部内視鏡をすることができます。内視鏡を大病院でくせがよくわかっている、知り合いの医師がすることは好評です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ゴルフスクール
今日は9回目のゴルフスクール。やっとアイアンが番手通り飛ぶようになってきました。でもまだまだドライバーが不安定。次は30日生野、14日ロイヤル、3日生野と予定一杯なのに間に合うかな。そのあと、日航姫路で自転車、とプール。それからバドミントンといつものコースです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
第394回高砂葡萄酒倶楽部
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
京都の2次会 ほんじょう
2013-06-15 / 旅行

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
京都 未在
2013-06-15 / 旅行

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新しい先生来る!
土井医院に新しい先生登場!毎週木曜日に来られます。総合内科です。今後ほんとに必要とされる科です。最近の専門医傾向から言うと、極端な例で説明すると、たとえば動悸がする。循環器科に行きます。ホルター心電図してし心エコーして、血液検査して、異常なければ「気のせいです。もう来ないでください。」とされる。でも患者さんは救われません。どうしたらいいの?というときの神様です。さまざまな角度から原因を考え、場合によっては専門医にも紹介。オールマイティといえますし、典型的な家庭医ともいえます。とにかく何かあればまず一番に診ていただくべきところです。期待の星!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |