活動の記録
YU
のんびりと
2024-09-29 / 旅行
車の定期検査のために神戸大蔵谷へ、









検査は、09:30から2時間くらいかかります
その間車を借りてまず明石のプラネタリウムへ、そのあと海の見える隠れ家的なお店で昼食してと、のんびり過ごしました。
こういう過ごし方も良いです。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
姫路日航ホテルの中華
桃李








今度高砂ワインクラブて初めてお世話になるので食事会をしました
サービスが心地よいし、あっさり上品な美味しさでした








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ペガサスベイ
ニュージーランドのワイン ペガサスベイの作り手来日





前に会ったのは10年くらい前
感激してニュージーランドのワイナリーに行きました
また土井医院の記念にここのワインを50本購入しました
2人とも月日がたった事を感じさせます。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
北野ホテル アッシュ
高砂ワイン会









今日は神戸北野ホテルのアッシュ
山口シェフがテレビにでてるし、世界一の朝食と言う事でも有名。
盛り付けが良いとそれだけで美味しそう
なんか食べた事のある懐かしい味だけれどなんだろうみたいな感覚









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
時代に取り残されたみたいな
2024-09-11 / 日常
ジムとバドミントン用のウエアをいいかげん新しくしないとヨレヨレでなんだか臭い、


そこで飾磨のスポーツオーソリティへ。
半袖で襟のある白めのを探すけれど見当たらない、
店員さんに聞くと、そういうのはゴルフコーナーのみで、今は色のついたTシャツしかないとの事、
学生の頃は、襟のついた白いシャツに白い短パン、白いソックスに白いシューズでなくてはならなかったのに、いつのまに変わったの?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
川西千秋様
しのぶ会140人








火曜日の午後に新神戸に東京や四国から来られています
ボトルのチェックする点を見てそのワインが健康かどうかある程度わからんとあかん、同じようにドクターもチェックポイントかあって診たら健康かどうかわかるんやろなあ、と言われてドキッ。
頸動脈エコーをした時、なんか神秘的やなあと初めてのコメント、この方の感性は独特だと感じました。
クラウン、マリアージュ、なめし革とかの言葉の意味を知り、ワイングラスの違い、食事とワインの合う合わない、土壌の違いとワインの違い、生産者インポーター流通業者消費者の繋がりが大切な事、いっぱい経験をさせていただきました、感謝しかありません、偉大な人ずっと心にあります








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
リセット
2024-09-08 / 旅行
土曜日から大阪



フェスティバルホールでミレイのコンサート
それほど騒ぐてもなく応援に徹していてファンは、品があるような印象を受けました
日曜日は香雪美術館、外の騒音からきりはなされて別世界。
追い立てられてるような気持ちだったのが、のんびりと、リセットされた感じです




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
爆買い
2024-09-05 / 日常
20年くらい同じポロシャツ3着のみで夏は過ごしていました。
裸でなければ良いやん、長袖これしかないし。
しかし、ついに奥様の怒り?
流行遅れ、みっともない、恥ずかしいとまで言われ、ついに飾磨リバーシティーイオンへ。
6万円の爆買い、これでやれやれです
ただレジの方が親切で日本語がゆっくり丁寧のように感じたのは気のせい?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )