goo blog サービス終了のお知らせ 

朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

パッケージ惚れしちゃった「すももキャンディー」

2018-06-06 12:53:56 | 愛らし雑貨


あらやだーん!昭和っぽくてかわいいじゃないのーー
と、
買ってしまいました「すももキャンディー」。
ホームセンター(ナフコだったわ)でお菓子を買うことはあまりないのだけど、
ワゴンにふた袋くらいしかなくて目に付いたのよ。

結構大玉で口の中パンパンになるんだけど、甘酸っぱくて、途中で飽きたりはしなかったわ。

佐賀の中原製菓さんというところが作っているのね。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の一時期、電話にはカバーがついていた

2018-06-02 13:25:14 | 愛らし雑貨


昭和のニット編みの本に、なつかしの電話カバーの編み方が載っていました。
実家は電話カバーはなかったけど、ドアノブはカバーをつけていたわね。
ニットじゃなくてギンガムチェックとかの綿布にレースとかだったけど。
今思うと使いにくいだけなのにね。



メルヘ~~~ン(メルヘンいうと「まほらば」思い出すわ)
昭和ファンシーは眺めるだけでも楽しいわよね。
よし、編もう!となるものは少ないのだけど。





にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文庫本に挟まれていたバブルのころの小泉今日子さん

2018-05-31 00:15:07 | 愛らし雑貨


文庫本にはさまれていた小泉今日子さんに時代を感じるわ。
肩パッドスゴイ。



前髪がスダレの時代ね。

こういうのも古本の楽しみね。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてこちらが白龍醤油さん

2018-05-23 13:30:45 | 愛らし雑貨




友達の昔住んでたところの近所のお醤油屋さんで、友達に勧められていつか買いに行こうとおもっていた所です。
数年越しですがやっと買えました。

「観光の方ですか?」と聞かれましたが、観光で来られる方も居られるのでしょうか。

お味は、キッコーマンとかよりはやや甘みを感じますが、甘い!というほどでもなく、
普段に使いやすいお味です(岡山人並み感想。美味しいですよ。

しかし名前がかっこいいですよね。中二心がくすぐられます。






にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオン醤油さん

2018-05-21 09:42:29 | 愛らし雑貨




めちゃくちゃカッコイイのよ!
まだ少し、前に買った白龍醤油を使い切っていないから、味見はこれからだけど。

でもライオン醤油さんはもうご自宅用とお知り合い用くらいしかされていないのかしら、
夫がネットで見つけて、お電話してお伺いして購わせていただいたのだけど、
看板も掲げておられなかったし、ご無理を言っちゃったかも。
お優しいご夫妻でした。




にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘチマコロンの瓶を拾ったわ

2018-05-19 16:10:16 | 愛らし雑貨




川底でキラキラしていたのを拾ったの。
ゴミ拾いと思えばよいかしら。
私にとってはゴミじゃないけど。とても素敵。
割れて子供が踏んではいけないから回収しておきました!ということで。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒟蒻の自動販売機は初めて見ましたよ

2018-05-11 13:50:28 | 愛らし雑貨


矢掛方面から古道具の「海猫」に向かう途中、旧鬼ヶ嶽温泉の立体看板(モニュメント?)がある近くで
看板を見つけました。



蒟蒻の自動販売機は初めて見ましたよ。
自動販売機の小屋の中には、その釜茹で鬼さんがコンニャクイモを抱える素敵なポスターも貼ってあります。



蒟蒻玉三つで300円。お刺身にしても美味しそうな蒟蒻です。
蒟蒻は好きなのでもちろん買って帰ります。蒟蒻好きな友達にも教えてあげなきゃ!



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラリッチ アップルシナモン

2018-05-01 12:51:59 | 愛らし雑貨


おやつにシリアルとかフルグラとかつまんで食べるのが好きです。
夫には「鳥のえさ食べてるみたいに見えるw」と云われます。

ワゴンセールで見かけて買いました「グラリッチアップルシナモン」は私好みのシナモン味。
結構沢山入っていたドライアップルの甘みと酸味も効いていて美味しかったです。

まあ安くなってたから買ったけど、定価は高かったみたいね。
ググってみたらもう販売終了してるのかしら。
今はチョコバナナ味とか売られているみたいね。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キットカット甘酒味はかなりの甘酒感ね!

2018-04-29 21:10:42 | 愛らし雑貨


キットカット甘酒味はかなりの甘酒感ね!
甘酒とホワイトチョコは相性良いわね。
美味しいけどそろそろ冷蔵庫に入れなきゃやわらかくなってきたわ><


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東ハト 暴君ハバネロ暴コーン

2018-04-21 10:27:51 | 愛らし雑貨


辛いものはお好きですか?
私は特別好きでも嫌いでもないです。美味しい物が好きです。
「辛い」を通り越して「痛い」になると美味しいもへったくれもないので、美味しい範囲の辛いものは好きです。

さて。普段カップのスナックはゴミが嵩張るので買わないのですが、なんとなく買ってみました。
東ハトの暴君ハバネロ暴コーン。



あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!辛い辛い!!
けど美味しいです。
ちゃんと美味しい範囲で辛いです。



二度三度は買わないけど面白かったし美味しかったわ。




にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする