古いトースターを『新しい古いトースター』に替えました。
何を言っているかわからないと思いますが、、、
96年製の古いトースター(下の写真の白いの)を、
もっと古い70年代(?)製のトースター(朱色)に替えました。
ウチでは新顔です。
見た目は大変宜しいです。愛らしい角の丸いフォルムに良い色をされています。
白いのは、わたしが嫁に来る前から夫の家で元気に働いてくれていたのですが、
最近コイルカバーのガラス(?)が割れてしまいまして、
ちょっと危ないので引退させましたの。
で、朱色のトースター。
どちらも東芝ですが、
今居る家に大家さんが置きっぱなしていたものですが、
天井の奥が凹んでいたの(撮影後少し直しました)と、
網棚のスライドが壊れて落ちていたのを直せば、まあまあ使えそうなので、
これからほぼ毎朝がんばっていただきます。
使ってみたところ火力が弱くて、なんというか、トーストがラスクっぽい乾燥具合になります。
サクサク。
うん、まあ、それもまた良しかな。