http://www.phileweb.com/news/d-av/201001/18/25135.html
PanasonicのGシリーズの後継機が登場しました。
新開発のブラックパネルというのが搭載されているそうです。
ネーミングからしてもパイオニアのKUROの遺伝子が入っているのでしょうか。
コントラストはなんと500万対1と、現行モデルからさらに2桁上がっています。
もはや人間の目でこれ以上の進歩を実家出来るのか疑問なレベルです。
そのほか消費電力30%カット。周囲の明るさに併せて照度自動調整機能搭載。
エコ機能も推進しています。価格も下がりそうです。
3D対応モデル(多分Vシリーズ)は3月に発表されるとは思いますが
2Dで十分な大半の人にとって有力な機種になるでしょう。
さすがに今のテレビが買ってから1年経ってないので今回は私は買い換えませんが、
現行モデルさえかなり美麗なのにこれ以上綺麗な画質も一度しっかり見てみたいものです。
PanasonicのGシリーズの後継機が登場しました。
新開発のブラックパネルというのが搭載されているそうです。
ネーミングからしてもパイオニアのKUROの遺伝子が入っているのでしょうか。
コントラストはなんと500万対1と、現行モデルからさらに2桁上がっています。
もはや人間の目でこれ以上の進歩を実家出来るのか疑問なレベルです。
そのほか消費電力30%カット。周囲の明るさに併せて照度自動調整機能搭載。
エコ機能も推進しています。価格も下がりそうです。
3D対応モデル(多分Vシリーズ)は3月に発表されるとは思いますが
2Dで十分な大半の人にとって有力な機種になるでしょう。
さすがに今のテレビが買ってから1年経ってないので今回は私は買い換えませんが、
現行モデルさえかなり美麗なのにこれ以上綺麗な画質も一度しっかり見てみたいものです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます