かずこの想い

日本共産党区議会議員ぬかが和子の日々の出来事や想いを綴るページ

小林マサ子さんのこと

2010年01月24日 | Weblog

24日は「小林マサ子さんを忍ぶつどい」でした。小林マサ子さんっていっても知らない方も多くなりましたね。
足立初の日本共産党区議会議員、足立初の日本共産党都議会議員、足立初の日本共産党衆議院議員。まさに足立区の日本共産党の歴史を切り開いたパイオニアです。

写真は佐々木陸海元衆院議員が献花することろです。その佐々木さんの話を聞きながら、再認識したことが。
もう一つ「初」がありました。それは
足立区政史上 初の女性議員 だってことです。国会でも数少ない女性議員としてのパイオニアだったということです。

27才で区議に初当選。議員になってから出産。区議会の壇上に立つと他党から「黙れ!女子学生!」などとヤジが飛んだそうです。

私も、27才で初当選。そのご出産。「若いから」「若すぎるわよね」をはじめ、女性だからということで、ここには書けないようなこともいろいろ言われました。最近でさえそうなのですから、まして1960年代前半のこと、ご本人もご家族もどんなにご苦労が多かったことでしょうか。

久しぶりにお会いした、金子満広元書記局長・衆議院議員。スリムになられたけど、お元気でした。

私たちのテーブルです。

最後にご家族を代表して、ご長男がご挨拶。自分の息子と姿がだぶり、涙が止まらなくなりました。
日本共産党員魂といいますか、跡に次ぐ私たちが大切な宝物をいただいた、そんな会でした。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無題〈適切な『題名』が思い浮かばない為〉。 (牢屋壮一〈評論家〉。)
2012-05-12 20:19:43
 初めまして。ぬかが和子様。私は『牢屋〈ろうや〉壮一』と言うハンドルネームを使用してインターネット上で表現〈評論〉活動を行っている者です〈もちろん本名ではありません〉。
 最初から『藪から棒』ですが、ぬかがさんは『高文研』と言う出版社を知っているでしょうか? 知っているかもしれませんし、知らないかもしれません。実はこの『高文研』と言う出版社は一貫して『沖縄関連』に関する本を世に送り出している出版社です。私はこの高文研〈こうぶんけん〉の創業者で現在は『顧問』を務めている『梅田正己さん』と面識があります。この高文研と言う出版社はかつては高校生向けの『考える高校生』と言う通信購読〈販売〉による月刊誌を発行していましたが、その後『月刊ジュ・パンス』と誌名を変更した後に現在では既に廃刊になっています〈私も購読していた事があります〉。
 この高文研〈こうぶんけん〉と言う出版社の一貫した沖縄に対する徹底した拘りを私は高く評価しています。世間一般でも何か沖縄に問題が起こると沖縄に関心の目が向きますが、それは単なる一過性の関心に過ぎません。それに対して高文研の沖縄に対する出版活動の拘りは言うなれば『偏執狂』的なものだと私は思います。
〈この『偏執狂』的と言う表現は高文研の皆さん、特に顧問の『梅田さん』に対しては非常に失礼な表現ですが〉。
 ぬかがさんは『高文研』の本は御読みになられた事はあるのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。