goo blog サービス終了のお知らせ 

野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

頂き物

2014-04-10 10:58:30 | Weblog
昨日頂いたフランス産のホワイトアスパラです。

私が東京の親父さんと呼ばせて頂いている恵比寿のイタリアンレストランコルシカの重本一夫さんから頂きました。
重本さんとの出会いはホテルキャッスルの斎藤社長主催の朋友会で出逢い、
人間性を尊敬し、お付き合いをさせて頂いています。

年に1・2度しかお会いできませんが、何かある度にご連絡を頂き、6~7年になります。
一度は二人の子供が東京と横浜に住んでいる時に、二人ともカップルで私と食事をしました。
その時は、たまたま東尾修元監督が後ろにいらっしゃったのですが、私のテンションが上がり過ぎて、
重本の親父さんに、声のボリュームを落とすように云われましたが、落ちなかったようです。

去年の娘のご主人家族との顔合わせの際も、家内と義弟と共にお食事でお世話になりました。
とても良くしていただき感謝しています。

そんな親父さんからの贈り物でした。

良い出逢いに感謝しながら、美味しく頂戴しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚です。

2014-04-09 06:52:31 | Weblog
今日は久しぶりに夕景です。
たまたま見つけた新しい場所で撮ってみました。

先の方に船でもあるともっと良いのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と夜桜

2014-04-08 10:44:44 | Weblog
番外編です。
今年撮った実照寺での夜桜と猫です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野坂屋旅館お花見

2014-04-07 07:22:59 | Weblog
昨日は野坂屋旅館のスタッフのお花見をしました。
もう桜は少ししか残っていませんが、毎年お花見だけはスタッフへの感謝を込めて
10数年前から開催しています。

今回は中華料理屋さんで行いました。

お花見と云う事で、桜の画像を少しだけアップします。

夜桜。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の演出

2014-04-06 05:07:57 | Weblog
桜も椿も散っているけれど、自然に並んでいました。
また日差しの差し込みもちょうど照らしてくれました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船出式

2014-04-05 06:50:48 | Weblog
昨日はうたせ船と一本釣り遊漁船の船出式が行われました。
私も玉串奉奠をさせていただきました。

皆様方の安全を祈願させていただきました。

風が強くて漁協の中で行われたのですが、うたせ船のパレードは中止になりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃船

2014-04-04 06:22:47 | Weblog
うたせ船の操舵室だけ芦北漁協の裏に置いてあります。
だんだんうたせ船も減っていく中に寂しさを感じます。







クモの巣が張っているのが妙に印象に残りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のつぼみに雨粒が

2014-04-03 15:54:58 | Weblog
あたりまえかもしれませんが、先の景色が逆さまに写るんですね笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和みの場所

2014-04-02 06:29:09 | Weblog
昨日湯浦へ用事で出かけると、湯浦川の河川敷公園で老人会らしき方々がグランドゴルフを楽しんでいらっしゃいました。

もうピークを過ぎた桜ではありますが、皆様の楽しまれていらっしゃる様子と共に撮って来ました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR肥薩線吉尾駅にて

2014-04-01 06:53:56 | Weblog
3月21日お料理の配達ついでに立ち寄った吉尾駅にて、SLひとよしを撮って来ました。

今年は桜が山桜もソメイヨシノも同時期に咲き、一気に散り始めましたが、
ちょうどのタイミングでの桜とSLひとよし号だったのではないでしょうか。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする