goo blog サービス終了のお知らせ 

野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

熊本にて

2013-06-20 13:01:18 | Weblog
最近はなかなか熊本に行けないのですが、行ったついでに目に入って来たものを撮ってみました。





シェイクハンド


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グミの季節

2013-06-19 06:31:31 | Weblog
梅雨といえばグミの実を思い出します。
子供の頃(40年くらい前)には梅雨の時期になると、グミの実を食べていました。

今でいうお菓子のグミはドイツ語でゴムという意味だそうですが、全然関係がありません。

薩摩街道沿いにあります、陣屋だった薩摩屋さんが弘法大師さまを祀っていらっしゃいます。
その脇にグミの木と実が栄えていました。

嬉しくなってすみません、1個だけいただきました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむの木の花

2013-06-18 09:14:28 | Weblog
世の中は紫陽花一色ですから、へそ曲がりの私はねむの木の花をアップします。

佐敷城をバックに入れてみました。

朝の散歩の時に咲いていたので、家に帰ってマクロレンズを付けて撮ってみました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLひとよし号夏

2013-06-17 07:09:24 | Weblog
昨日はお客様をお送りしたついでに、ちょっと足を延ばして撮って来ました。
SLひとよし号が煉瓦のトンネルから出てくるところを撮りたくて、
ポジションを探して、見つけた場所はトンネルが2重になっていました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱧の季節

2013-06-16 07:37:17 | Weblog
不知火海の鱧の季節になりました。

献立に鱧を入れるようになりました。


鱧の骨切り。





湯引きの様子です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平目(ひらめ)と鰈(かれい)

2013-06-15 07:00:15 | Weblog
平目と鰈を同時に仕入れしました。

たぶん皆さんがご存じない平目と鰈の違いをお教えしましょう。
御覧になっても分かりにくいかもしれませんが、内蔵が裏返っています。
平目は肝臓(肝)の大きい方が上に来ていて、腸を守るようになっていますが、
鰈は肝臓の大きい方は下に行き、腸が上になっています。

人間でいえば心臓は左にあるのは同じで、向きが変わっているから、
内臓まで逆になっているようです。

面白くないですか。
自分で捌いて感じた事を記事にしました。


アップ画像鰈。





同じく平目






朝の散歩の時に見かけたアパートと竹林の間の木漏れ日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダ・ロープ亭のお肉

2013-06-14 07:41:03 | Weblog
ダ・ロープ亭のお肉は独特で、ヒレ肉を丸々焼きます。
それも鉄板で、バターをひいて。
賛否両論あると思います。

私は個人的には普通の焼き肉の方が好みですが(苦笑)

一遍に焼くと火の通りも食べ頃を逸する時がありますので。
でもそれがダ・ロープ亭のハウススタイルになっています。

お店の人がおおまかに切り分けてくれて、その後は自分で切りながら焼きます。











おまけ画像


ダ・ロープ亭の紫陽花


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダ・ロープ亭へ行ってきました。

2013-06-13 06:54:22 | Weblog
毎年この季節にライオンズクラブの例会でお邪魔しています。

綱田さんが経営だからダ・ロープ>石橋さんのブリジストンと同じ発想です。

本当に山の上にありまして、野坂屋旅館からも30分くらいかかります。


明日は料理編です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日早朝の虹

2013-06-12 10:36:53 | Weblog
昨日は健康診断だったので、5時に起きて炊飯器にスイッチを入れて帰宅。

朝の光がいつもと違うので一応撮っておこうと、空を撮りました。

一回家に入り、愛犬の散歩に行こうとしたらなんと虹が、しかも2重に!!





車を出して、ベストポジションを探して、私のレンズではこれが限界ですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の森

2013-06-11 02:49:18 | Weblog
昨日は熊本よりお越しになられたお客様を紫陽花の森へお連れしました。
紫陽花の森は、芦北町高岡地区にあります井上さんといわれる個人の方が、
皆様に楽しんでいただこうと、無料で開放していらっしゃいます。
ご主人が、人に喜んでいただく事がお好きだそうです。

毎年お邪魔させていただき、撮らせていただいています。

場所は国道3号線馬出野入口バス停付近から東へ入って5分くらい走ったら紫陽花の森の看板があります。
今はメガソーラーの工事のために、交通整理の方がいらっしゃいますので、目印にされてください。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする