goo blog サービス終了のお知らせ 

野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

小さい秋見つけた

2012-09-10 00:00:02 | Weblog
セミから、赤とんぼへいつの間にか。
秋の足音が近づいている事が感じられるここ数日です。
今日は赤とんぼの画像です。








最後は秋空の月です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で~い~ご~の花が咲く

2012-09-09 07:37:07 | Weblog
芦北町小田浦の国道3号線沿いにデイゴの花が咲いています。

以前は全然意識していなかったのですが、なんとなく目にとまり、
芦北でもデイゴの花が咲くんだと、知ったのでブログにアップしました。

以前宮崎のゴルフ場で、見た時には宮崎でも咲くんだなあと思ってアップした事があります。
それが地元で、咲くんだと知ったのが今回です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の次は蝶

2012-09-08 11:14:16 | Weblog
魚屋さんの水が流れている所に、水を飲みに来ている蝶です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの次は犬です。

2012-09-07 09:50:08 | Weblog
我が家の相棒。
体の調子が良くない時も、私の目覚ましが4時50分になると
情け容赦なく起こしてくれます。

小さい頃は目の周りが楕円形の模様だったので、子供がパンタと名付けました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはネコでも

2012-09-06 11:08:26 | Weblog
「天下泰平国土安穏」の鬼瓦のモニュメントがある芦北町社会教育センターで見つけたネコの画像です。
たまにはリラックス画像で見て下さい。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水俣駅前

2012-09-05 10:48:57 | Weblog
先日水俣駅までお迎えがありました。

待ち時間があって、ふと横を見るとなんとレトロな風景ではいですか。
昭和を感じる景色に、思わず撮りたくなりました。

以前はたくさんの旅館があった事や、いつまで営業されていたかは判りませんが、
なんとなく、懐かしさを感じさせる風景だなあと思いました。








今日の前菜です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥後銀行町外研修

2012-09-04 10:23:11 | Weblog
先日肥後銀行の町外研修で、熊本県立美術館へ行きました。

正直20数年ぶりです。
現代美術館は、7月に行ったばかりですが。

今回は加藤清正展を見てきました。
加藤清正は佐敷城を造られた方でもありますし、
菩提寺、日蓮宗実照寺は清正公をお祭りしてある本妙寺の子寺のようなものです。
興味深くいろいろ観てきました。

また夕食をニュースカイ全日空ホテルで食べて帰りました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤松館からのお知らせ

2012-09-03 02:11:47 | Weblog
赤松館からのお知らせが2つです。

まずは10月13日に赤松館庭園コンサートです。
出田りあさんのマリンバコンサートです。
入場料は2000円です。

続きまして、パッチワークキルトの新作展です。

11月10日から11月19日までです。





今日の1枚はやはり散歩の途中で撮ったものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観月会のお知らせ

2012-09-02 07:48:04 | Weblog
今年も佐敷城跡二の丸において、9月28日に観月会が行われます。

薪能、喜多流喜秀会、狂言みのる会
葦北鉄砲隊、芦北太鼓、タイ捨流剣術等が行われます。

前売り券は1500円、当日券は2000円です。





あと野坂屋旅館の検索ワードにダロープ亭はどこにあるの?っていう検索がよくかかっています。

ダロープ亭は芦北インターより、車で25分から30分かかります。
まずは水俣方面へ、3号線に出て、津奈木太郎の登り口の馬出野(まての)バス停手前の3差路を、
左折、道なりに5~6キロ走って、あじさいの森やダロープ亭の看板が右側にあります。
そこから上る事10分以上、途中で小さな橋があり、季節には蛍も飛びます。
その橋からまたしばらく上って行きますと鳥居があって、駐車場があります。

そこには今月のタンクマにも登場している綱田さんがいらっしゃいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩にて

2012-09-01 10:28:12 | Weblog
毎朝の散歩のついでに見られる花や景色をお届けします。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする