goo blog サービス終了のお知らせ 

野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

不知火海の夕景 芦北町女島にて

2025-08-01 06:13:31 | Weblog

不知火海の夕景シリーズ、この回の最終回です。

少しずつ移動しながら今回は福浦湾を中心に撮影しました。

最後は以前女島海水浴場があった地区で撮影しました。

天草の島に沈んでいく夕陽と変わりゆく風景でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽と恵比須様 福浦湾にて

2025-07-31 15:52:00 | Weblog

昨日の続きで漁村の堤防にお祀りしてある恵比須様と夕陽を一緒に撮影しました。

後姿なんですが、ここの恵比須様の後姿が何とも言えず好きなんです。

ちょうど今の時期に落ちていく夕陽の角度が良いと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不知火海の夕景 福浦湾にて

2025-07-30 21:21:12 | Weblog

今日は不知火海の夕景ですが、いつもとは違う撮影ポイントで撮りました。

福浦湾と三ツ島です。

葦北水俣地区はリアス海岸なので、どこで撮っても素晴らしい風景が撮影出来ます。

そんな風景がとても好きです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ島海水浴場の猫

2025-07-28 18:53:35 | Weblog

三ツ島海水浴場には、猫が住み着いていて、キャンプが出来るので、エサを貰っているので、野良猫っていうより人懐っこい猫たちです。

黒白の1匹の猫がやって来て、私の手から直接おやつを食べてくれました。

その後撮影に応じてくれました。

 

 

 

 

 

 

そしたら、たぶん子猫がやって来て母猫と一緒に写ってくれました。

 

 

 

 

鼻の下に黒い模様が入っているのが子猫の方です。

 

 

 

 

 

 

心配そうに子猫について回る親子猫。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り人 三ツ島海水浴場

2025-07-27 12:58:53 | Weblog

三ツ島海水浴場にて、釣り人にスポットを当ててみました。

木々の下から、夕陽の陽射しが反射して眩しい時から、夕陽の陽射しが落ち着くまでの数分間でした。

 

 

 

 

 

 

でいごの花が一輪残っていました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ島海水浴場 津奈木町

2025-07-26 07:07:45 | Weblog

福浦湾をぐるっと回って津奈木町に入り、海岸線を走ると三ツ島海水浴場があります。

ここは御立岬公園と並んでキャンプが出来ます。

たぶん無料だと思います。

そんな三ツ島海水浴場の風景も好きな撮影ポイントです。

不知火海はリアス海岸なので、海まで山が迫っていて、とても好きな風景です。

 

 

 

 

 

 

三ツ島の手前には、養殖魚の生け簀がいくつも浮かんでいました。

 

 

 

 

御所の浦島と獅子島の間の海峡です。

 

最後は天草に沈む夕日です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ島つながりで 不知火海の景色

2025-07-25 06:04:43 | Weblog

昨日は福浦湾や三ツ島海水浴場からの三ツ島と、今日は芦北町鶴木山からの三ツ島です。

見え方が随分違います。

横から見るか、縦から見るかみたいなところでしょうか。

個人的には縦からの三ツ島が好きかもしれません。

奥には鹿児島県の長島が見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西の方には天草の上島やその他の島々が見られます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ島の夕景

2025-07-24 21:29:44 | Weblog

葦北の海岸といえば三ツ島だと思うくらい象徴する島だと思っています。

今日は福浦湾からの三ツ島と、三ツ島海水浴場からの三ツ島を掲載します。

まずは福浦湾からの三ツ島です。

 

 

 

 

向こうの島は天草の御所の浦島と鹿児島県の獅子島です。

 

 

 

 

角度が変わって、三ツ島海水浴場からの三ツ島です。真ん中奥の三角に尖った山が、天草で1番高い倉岳です。

 

 

 

 

 

 

 

 

天草の島々を越えた向こう側に、普賢岳を見る事が出来ます。

ここは津奈木町ですが、ここも好きな撮影スポットです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福浦湾神様の岩

2025-07-23 08:41:12 | Weblog

昨日はブログの更新をする時間が取れませんでした。

楽しみにされていらした皆様には、お詫び申し上げます。

久しぶりに不知火海の夕景を撮影に行けました。

また少しづつ小分けで掲載していきます。

まずは芦北町と津奈木町で挟まれた福浦湾です。

ここでは真珠や真牡蠣の養殖をされている湾です。福浦湾の1番奥から島原の普賢岳が見えます。

 

 

 

 

 

 

この湾を囲むように走る道路ですが、拡張工事が遅れていた原因が、海岸に祀られた岩でした。

この神様の岩があったために、ここの工事がなかなか施工されませんでした。

それが神様の岩をこういうう形でお祀りする事で、道路の拡張が行われました。

個人的には素晴らしいやり方だと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け 別邸わんこ日和にて

2025-07-21 12:01:40 | Weblog

昨日の朝は、別邸わんこ日和の空が朝焼けに染まっていました。

最所は倉庫棟を撮影して、ドッグランへ行きました。

朝焼けは雨が降る前兆だと聞いていましたが、今日までは雨は降っていません。

綺麗な朝焼けに、心が和みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする