野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

夕食から就寝までの時間はHbA1c値に影響しない?

2019年02月14日 | ブログ

中高年の日本人男女で分析、岡山大

 中年期以降の日本人は、夕食から2時間以内に就寝してもHbA1c値に影響はみられないとする研究結果を、岡山大学大学院保健学研究科看護学分野准教授の芳我ちより氏らの研究グループが「BMJ Nutrition, Prevention & Health」1月21日オンライン版に発表した。

 HbA1c値の変化には、BMI高値やトリグリセライド値、血圧値、運動や喫煙、飲酒の習慣による影響の方が大きかったという。

 健康的な食事習慣として、一般的に就寝の2時間前には夕食を済ませておくことが推奨されている。しかし、夕食から就寝までの時間がHbA1c値に与える影響については明らかになっていなかった。そこで、芳我氏らは今回、中高年の日本人男女を対象に、夕食から就寝までの時間が2時間以内だった場合のHbA1c値への影響を調べるため、コホート研究を実施した。

 この研究は、岡山県で2012年4月から2014年3月にかけて実施した特定健診データを用いたもの。対象は、2012年のベースライン時に、糖尿病前症および糖尿病ではなかった国保被保険者の40~74歳の男女1,573人(男性が597人、女性が994人、平均年齢は男性が65.0歳、女性が64.8歳)。質問票への回答に基づいて夕食から就寝までの時間を評価し、2014年まで追跡してHbA1c値の変化に対する影響を分析した。

 平均HbA1c値の推移をみると、2012年には5.2%だったが、2013年には5.58%へと上昇し、2014年には5.58%と維持されていた。また、ベースライン時には、男性の16.1%(83人)と女性の7.5%(70人)が、夕食から2時間以内に就寝する習慣があった。

 解析の結果、夕食から2時間以内に就寝する習慣があっても、男女ともにHbA1c値の上昇に対する影響はみられないことが分かった。一方で、HbA1c値の変化には、喫煙習慣(P=0.013)とアルコール摂取量(P=0.010)、BMI高値(P<0.001)が影響した可能性が示された。

 これらの結果を踏まえ、芳我氏らは「調査対象のサンプルバイアスによる限界はあるが、一般に考えられるのとは逆に、夕食から2時間以内に就寝してもHbA1c値の変化に影響をもたらさない可能性が示された」と結論。

 その上で、「ただでさえ睡眠時間が短い日本人にとって、夕食後の眠気を我慢してまでも就寝時刻を遅くする必要はないことが明らかになれば、有用な新常識となりうる。また、血糖値などの糖代謝を改善するには、食生活の改善や十分な睡眠、適度な運動、禁煙や適量の飲酒などを習慣づける方が重要な役割を担っている可能性がある」と述べている。

[2019年1月24日/HealthDayNews]Copyright (c) 2019 HealthDay. All rights 

 

夕食から2時間以内に就寝する習慣があっても、男女ともにHbA1c値の上昇に対する影響はみられない。

HbA1c値の変化には、

BMI高値やトリグリセライド値、血圧値、運動や喫煙、飲酒の習慣による影響の方が大きかったという。

ありゃーまぁー(´・ω・`)

ただ影響があるかないかでの研究なんでしょうが。

食って、速攻で寝ても問題ないのね。HbA1cは。



つい最近まで言われてた迷信「玉子は1日1個以内。コレステロール値が!」と言うもの。

厚生省が削除した。「玉子伝説」(´・ω・`)

食後2時間以内に寝ても問題ない!って定説が出てきそう。

 



これは「高血糖値」「HbA1c」とは関係ないの???(´・ω・`) 

ん~ん。なんだろうね。

そのうち日本糖尿病学会が何らかの形で発表しそう。

俺は、岡山大学大学院保健学研究科看護学分野准教授の芳我ちより氏を信じる!(`・ω・´)b



今朝の血糖値です。90(mg/dl)です。インスリン薬物中毒患者にとっては良い数値。

 


話題①骨髄移植、ドナー登録できない人の条件。

俺なんか手術した時に、輸血したし、慢性疾患満載だし、糖尿病治療中だし、、、、、


話題②バレンタインデー、糖尿病患者は?(´・ω・`)

「ポリフェノール」って良いと聞くが。ワインとかね。

まぁ、チョコと言っても「ダークチョコ」なんでしょうが。信じるぞ!!!!!!!!!!!

 


また更新します。皆様もご自愛ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする