野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

結婚で心臓病や脳卒中のリスク減

2018年07月24日 | ブログ

 結婚は健康に良い影響を与えることがさまざまな研究で明らかにされているが、心筋梗塞や脳卒中といった心血管疾患を予防する効果を示唆する研究結果が「Heart」6月19日オンライン版に発表された。



 欧米やアジア、中東などさまざまな国や地域の男女を対象とした34件の研究をメタ解析した結果、結婚している人と比べて結婚歴がない人や離婚または死別により独身となった人では心血管疾患を発症するリスクが約1.4倍で、心筋梗塞や脳卒中による死亡リスクも約1.4~1.5倍であることが分かったという。

 この研究は、英キール大学プライマリケア・健康科学研究所のMamas Mamas氏らが実施したもの。同氏らは今回、1963~2015年に発表された婚姻状況と心血管疾患リスクとの関連を評価した34件の研究を抽出し、これらの研究に参加したアジアや欧州、中東、北米、スカンジナビアにおける42~77歳の男女計200万人超のデータを用いてメタ解析を実施した。

 その結果、結婚している人と比べ、結婚歴がない人や離婚または死別により独身となった人では心血管疾患リスクは42%、冠動脈疾患リスクは16%高く、冠動脈疾患による死亡リスクは43%、脳卒中による死亡リスクは55%高いことが明らかになった。また、男女ともに離婚した人は冠動脈疾患リスクが35%高く、配偶者と死別した人は脳卒中リスクが16%高いことも分かった

 さらに、脳卒中後に死亡するリスクに結婚している人と独身の人で差はみられなかったが、心筋梗塞後に死亡するリスクは、結婚している人に比べて独身の人で42%高かった。

 この研究結果について、Mamas氏らは「婚姻状況が心臓病や脳卒中、これらの疾患による死亡の独立したリスク因子である可能性が示された」と話している。ただし、この研究は因果関係を証明したものではなく、今後は婚姻状況が不健康な生活習慣や心血管リスク因子の代替マーカーとなるのか、婚姻状況そのものがリスク因子であるのかを検討する必要があると付け加えている。

 なお、結婚が健康に有益である理由にはさまざまな説がある。例えば、健康面で問題が生じた場合、配偶者がいると早期発見や早期治療につながりやすい。また、結婚している人は積極的に治療を受け、服薬アドヒアランス(遵守)に優れるほか、経済的に安定し、心身が健康で幸福な状態(ウェルビーイング)にある可能性が高く、交友関係が広い人が多いと考えられ、これらが結果的に健康に好ましい効果をもたらしている可能性があるという。

[2018年6月19日/HealthDayNews]Copyright (c) 2018 HealthDay. All rights 

 


* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *

 

 

 

 

 

挙句の果てには「コンクリートに固められて押し入れに」(´・ω・`) 短命・・・。


ストレスは血糖値を上昇させ、血糖コントロール不良に。


そして糖尿病悪化 → 足切断 → 失明 → 人工透析 → 腎不全で死亡(´・ω・`)





でも食事管理をしてくれるなら。掃除・洗濯してくれるなら。



「私は貴方の家政婦じゃない!」



(´;ω;`)ウッ…じゃー、いらんわ・・・

 



今朝の血糖値です。96(mg/dl)です。インスリン注射もよく効いて。



俺の使ってるインスリンは「トレシーバ注」




以前は「ノボラピッド即効性」を食事前に3回。就寝前に「トレシーバ注」1回。


飲み薬は糖尿病性神経障害の薬も併せて6種類。


今は、「トレシーバ注」と「ジャヌビア錠」のみ。※突発性難聴の薬は除く。


健康だ!


来月は造影剤を血管に入れての検査ですが。念のために。「膵臓がんの疑い」を払拭する検査。

 

健康だ! ( ´・ω・)


 


また更新します。皆様もご自愛ください。






(´・ω・`)寝苦しい夏の夜。エアコン病にならぬ様に!俺なりの対処方法!


窓全開!網戸全開!扇風機全開!エアコン付けてたら体がだるい・・・から。そして「アイスノン」


よく眠れる。(´・ω・`)シ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする