あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

大平山(扇山)登山

2013年11月30日 | 日記
中学時代の同級生4人で別府の大平山(扇山)登山。

目的地が「扇山」と聞いたときは、なんと簡単に登れる場所を選んでくれたことかと思った。
別府の町を抱くように立っている扇山。高いというイメージは全く無かった。
しかし調べてみると私がやっと登るわが町にある「鎮南山」は標高536メートル。
「扇山」は810メートル。「鎮南山」より高い事が判明。あなどってはいけない。

7時20分に家を出て集合場所の田ノ浦海浜公園へ。(8時半集合)
9時20分登山開始。






↓向こうに見える山は「鶴見山」冠雪が見える。


これが「大平山(扇山)」頂上はここからは見えない。





振り返れば別府の町。高崎山も見える。


徐々に急こう配になる。











11時20分ごろ頂上到着。登り所要時間約2時間。ゆっくりとしたペースで登ったので疲れをほとんど感じなかった。


昼食にはまだ時間が早いし余力もあるのでもう少し先まで行ってみようと山を下ってみる。


この分かれ道まで行ってみる。


そして引き返す。今度は上り坂。


山頂でお弁当。


下山は来た道とは違う急降下の道。傾斜が強く滑るので登りより大変。大腿部に負担がかかる。
「膝が笑う」とはこのことかと思ったりしていたら、ついにふくらはぎが攣ってしまった。(幸いすぐ回復した)


下山に1時間かかった。


穏やかな気候の中、こういう素晴らしい体験ができ幸せ。
誘ってくれた同級生に感謝。
同級生のお蔭で私もこの山に登ることができ楽しい1日を過ごすことができた。

山に登って意外と私は自分で思っている以上に体力があるということが分かった。
まだまだ若い。老け込んでいる場合じゃない!
もっといろいろ体験しよう!・・・そういう気持ちがわいてきた。





ショック!

2013年11月22日 | 日記



友達に誘われて三重カントリークラブでゴルフ。
男性7人。女性5人。
男女混合4人ずつ3チームでラウンド。
久しぶりの三重カントリー。
果たしてうまくいくか?

結果は散々。12人中ビリ!
ビリは予想できない訳ではなかったが、これほど悲惨な私のスコアは思いもよらなかった。
ゴルフを始めたばかりの頃と変わらないスコア。
ショック。ショック!大変ショック!!
あー、どうしてこんなに下手になってしまったのか?!
がっくり落ち込んでしまった。
なんとかしてこの状況から脱出したい。

12月12日に今度またあるそうなので参加を申し込んだ。
その時までに上達し、今度は落ち込まない程度の結果を出したいものだ。
前途多難。しかし、ファイト!

秋を満喫!

2013年11月20日 | 日記












写真同好会の人たち11人で豊後大野市~竹田市方面を散策。
天気良好。集合8時半。解散午後5時。1日中みんなで秋を楽しんだ。

豊後大野市三重町「宝光寺」ー豊後大野市清川町「宝生寺」ー竹田市「碧雲寺」ー竹田市「神原渓谷」ー竹田市「岡城址」

丁度紅葉(こうよう)真っ盛りで、私の心も高揚(こうよう)。(下手なシャレ)

特に期待していた以上に素晴らしかったのが「岡城址」。
「岡城」と言えば「滝廉太郎」「荒城の月」「桜の名所」というイメージを持っていたが、秋の「岡城」がこんなに美しいとは今まで知らなかった。

私の初任地「竹田」、歓迎会をこの「岡城」で花見を兼ねてしてもらった。
青春の日々が、突如、蘇ってきたりした。
あれからもう40年以上経ったんだなー。






































突然の宣告

2013年11月16日 | 日記
母の退院日が決まった。
11月21日(木曜日)に今まで入所していた介護施設に帰れることになった。
言葉がやや聞き取りにくくなったが、まだ家族の名前など言えるし、受け答えがある程度できる。
幾分安堵していた矢先・・・
主治医から「半年以内に食べ物を飲み込めなくなる可能性が高い。その時に胃瘻措置をとるかどうか近親者で意思統一をしておいてください」と言われたと言う。

胃瘻をしなければ・・・母の命の期限が・・・もうそんなに長くないという事か・・・

母は胃瘻をしてまで生きたいと思うだろうか?

私が母の立場だったら、そうまでして生きたくはない。

しかし、しかし、子の立場で思えば、どういう状態でいようが会いに行けるところに母が存在していて欲しい。
体の温もりを持ってそこに母がいてくれるだけでいい。

母の延命を望むことは子どものエゴなのか?

きょうだい3人でこのことを話し合った。
弟や妹の優しさを感じた。

きっと母は医師の宣告を無視して、また復活してくれるに違いない。
我がきょうだいの心の拠り所、温かく優しい母・・・