あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

同級生と花見

2012年03月31日 | 日記
 毎年3月最後の土曜日は中学校の同級生と花見をすることになっている。時間も場所も決まっているので特に連絡をしたりはしない。各自、昼食を準備してくることになっているので事前に出欠を確認する必要もない。いったい何人来るのか集まってみないと分からない。
 ちょっと早く家を出て母に会いに行ってそれから集合場所へ。桜はまだほとんど蕾。でも花より友達。同級生と会えることが嬉しい。ひとり、ふたりと集まってきた。中には珍しい顔が・・・。「誰かなあ?私、誰かわかる?」「分からない」こんな会話も・・・。総勢21人集まった(160人中)。みんなで自分たちが植えた桜の苗木が成長しているか見に山頂に登ったりした。私が植えた桜の苗木はなんとスパッと切り折られていた。ショック!周囲の草を刈る時、間違って草刈り機で刈られてしまったようだ。しかし根っこに近いところに新芽が出ていてまだ苗木は生きているようだった。いとおしい。生長を見守りたい。
その後、みんなで桜の樹の下で弁当を囲む。手作りのご馳走がいっぱい。最近太りすぎてダイエットをしなくてはと思っている私なのに、おいしくて、苦しいほど食べてしまった。後悔先に立たず。
和気あいあいとした時間がゆったり流れ、幸せな気分に浸る。こんなに同級生と旧交を温めることができてなんと幸せなんだろう。





友達手作りの紫芋のケーキ。


 帰りに少し離れた場所にある「苗木園」へみんなで行ってみた。丁度水仙が見ごろ。水仙を摘む人あり、つくしを摘む人あり。和やかな時間。皆同胞・・・。
 年1回のこの花見はついに同級生の間に定着したと感じた。福岡や熊本からやってきた人もいた。こういう仲間がいて私の人生、幸せだとしみじみ思った。


 
帰りに「光林寺」というお寺のしだれ桜を見に行った。丁度見頃だった。



回り道して野津町の白木蓮もひとりで見に行った。これも見頃で感動するくらい美しかった。思うように写真に撮れなかったことが少し残念。









 今日は素敵な1日だった。同級生のみんな、どうもありがとう!
 

冬眠から覚めたのかな?

2012年03月30日 | 日記
穏やかな良い天気。夫は新聞の折り込みチラシの「新台入れ替え」が心を射止めたようでいそいそとお出かけ。その元気があれば大丈夫。
私は午前中、ちょっと知り合いにあって、その後、ガソリンスタンドに・・・(セルフの店)。今ガソリンが高い。リッター159円。5000円のカードを買いガソリンを入れた後残金で洗車をするつもりだった。ところがなんと5000円分全部使っても満タンにはならなかった。ガソリンがすっかり空になって行ったわけでもないのに・・・。
またカードを買うのも面倒なので洗車は家に帰って自分でした。
ついでに庭の雪柳を切って花瓶に挿した(自称、爆発流家元)
チューリップが見ごろになったので玄関に並べたりもした。
家に掃除機をかけて今、のんびりとこれを書いている。
春になった所為か幾分今日の私は体が動く感じ。
(明日、明後日とこれが続く保証は・・・ない!)


まだ本調子でなかった。

2012年03月29日 | 日記
夫がやっと元気になったと昨日思ったのだが、まだ本調子でないことが判明。肩や腰が痛いとのこと。歩く姿もとぼとぼとして覇気がない。一気に年をとったような感じ・・・。
今まで頑丈で病気をほとんどしない人だったので私は夫の健康状態にさほど気を使わず頼ってばかりいた。しかしこうなったら甘えるわけにいかない。無理はさせられない。昨日の午後から、夫、また安静の身に逆戻り。
 今日は正午ごろ起きてきて「眠りが浅く仕事でミスする夢ばかり見た」と言う。寝汗もかいたとのこと。いつもなら天気の良い日、家の中にじっとしていることがないのに、今日は何もせずだらだらと座っている。「あなたの退職記念樹が大きくなって蕾がいっぱいできているよ。気分転換に外に出て見てきたら?」と言うと「なかなか腰があがらんのだ」と言う。我が家の老後を早送りで垣間見たような気分になりさびしさを感じた。お互いいつまでも若いわけではない。いたわり助け合わねば・・・。
 ・・・というわけで昨日も今日も私が主婦。まあこの程度はその気になれば私もできる。全く手出ししない庭の草取りもその気になれば私もできる(はず)。しかし畑の管理までは無理。夫の健康の大切さありがたさを今回の体調不良で認識した。

※私流の「ちらしずし」先日同級生に頂いた「茸師」の椎茸も入っている。


夫の退職記念の桜の木がかなり大きくなり、ちらほら花が咲き始めた。


チューリップの茎が伸びて可愛さが一段と増してきた。


苺の花


裏庭の椿の花。綺麗な花がたくさん咲いていた。


紫木蓮はまだ蕾。


花桃の花がもう少しで咲きそう。




夫、始動!

2012年03月28日 | 日記
昨日はいつものメンバー3人で日吉原でゴルフ。風もなく暖かくゴルフ日和。しかしドライバーもフェアウエイウッドも調子が悪い。トップしてまともに飛ばない。前半のINは59。全く進歩無し。
後半、フェアウエイウッドが比較的良くなりOUT52。これは私にしては上出来。トータル111という結果。
ドライバーは最後までまともに飛ばなかった。新しく買ったドライバーをまだ使いこなせないでいる。4月6日にコンペに参加する予定なんだがこんなレベルでは気が引ける。その日の調子が良いことを祈るのみ。
 帰ってみると夫が庭先で水仙の花を切って仏壇の花を活けかえていた。家の中もきちんと掃除機をかけた模様。風邪が治り動けるようになった嬉しさが体からにじみ出ていた。車に乗って、いそいそと買い物。1週間ぶりに台所に立って料理。「カレイの煮つけ」「鳥レバーの甘辛煮」「ほうれんそうのお浸し」「レタスのサラダ」「味噌汁」を作ってくれた。これでは足りないと思ったのか「肉コロッケ」(これは夫の手作りではないが・・・)も買ってきて添えられていた。
 「長い事寝ていたら筋肉が落ちてしまって足が細くなった。」と夫。健康のありがたさが身に染みて分かったようだ。

やっと我が家、平常の生活が戻ってきた。

 庭の雪柳が今、丁度見頃。毎年、これを切って日田の友達から貰った大きな小鹿田焼き(おんだやき)の花瓶に生けるのだが・・・。


プランターのマーガレット


↓これは単なる菜の花ではない。食用の菜花(なばな)。あえ物にしたり天ぷらにしたりしたらおいしいのだが、夫が寝ている間、収獲する人がいなくて花が咲いてしまった。

「ウォーキング大会」参加

2012年03月25日 | 日記
第1回豊後大野市「千歳白鹿まつりウォーキング」に友達と3人で参加した。参加費1000円。(銀行振り込み)
9時少し前、会場に到着。風があって寒い。もう少し防寒対策してくれば良かったと後悔。受付でゼッケンをもらう。申し込みが早かったので40番代。次々と人が集まってきた。聞くところによると400人くらい参加とのこと(定かではないが・・・)
準備体操を入念にした後、いよいよウォーキング。(千歳運動公園9時20分スタートして白鹿山妙覚寺→大迫磨崖仏→鳥居原鳥居→千歳運動公園。7.5キロの行程)まずゼッケン100番までがスタート。私たちは先頭集団に入って歩き始めた。少し歩くと道路わきにお茶とお菓子が準備されていてスタッフの方々が感じよくもてなしてくれた。初めてのウォーキング。全くこういうことを期待していなかったので心遣いに感激。



少し歩くと体が温まり寒さもふきとんだ。白鹿山の麓にはたくさん竹の杖が準備されていた。なんと準備周到なんだろう。竹杖をつきつつ急な坂道をあがる。ハアハアと息が上がる。杖に助けられながら1歩1歩のぼっていく。運動量の少ない日々を過ごしているのでかなり心肺機能が低下していると自覚。やっと妙覚寺到着。そこではお菓子と高校生による抹茶のサービスがあった。まさかここでお抹茶が頂けるとは!とてもおいしかった。この場所には最初のクイズがあった。「このお寺の名前は?」で①の「妙覚寺」。琴の生演奏などもあった。少し休憩して下るとまた道路わきにジュースやお菓子のサービスが・・・。なんというラッキーなウォーキング大会なんだろう。












そして「大迫磨崖仏」に到着。とても風格ある磨崖仏に驚き、手を合わせた。ここでは湯茶の他に「焼き芋甘太くん」をなんと一人1本プレゼント。待遇の良さに驚く。ここでクイズ「この仏様は」答えは②の「磨崖仏」。





そして六角形の柱をした鳥居へ。ここで3番目のクイズ。「この鳥居の傍の大きな木は」答えは③の「杉の木」。



行き届いた接待やクイズ、それに景色も良好で7.5キロを意外と簡単に歩くことができた。
ゴールでは「桑の葉アイスクリーム」の差し入れがあり、寒い中、それも早速頂いた。
その後、豊後牛のバーベキュー。炭火を囲んで柔らかくておいしい牛肉を頂く。高校生バンドの歌や演奏も場の雰囲気を盛り上げ心にしみた。もう最高!






1000円の会費でこんなに至れり尽くせりの「ウォーキング大会」。大、大、大満足!!!
参加して良かったとつくづく思った。この大会を企画運営して下さった多くの方々に感謝。
思い出に残る1日となった。