ガンジス・河の流れ

インド・ネパール。心の旅・追想

ドラッグノート・・・4     アシッドと神

2017-07-30 | ドラッグノート



キリーロフの言葉
「もし神がいないとしたら、ぼく自身が神になる」
わたし自身をみたのか お前は
そんなわたしをどうして感じるというのか
じゃ、あれはあなたじゃないのか・・・
モダンが聞こえてくる 緩やかな川の流れにたゆたう
“何故そんなに喫わなきゃいけないの” と今日は少し違った顔
あやしい顔をしてますね あなたは 
バンコクで見た、イントロダクション
視界を覆う金色の光り 無数の星の向こう 落日
しみわたってゆくドラッグ
消えたインセンスから アシッドの煙だけが立ちのぼる
激しい雨の闇 失われていくリアリティーのあなた 

6/25(マナリ ヒッピーたちの聖地)

高校野球福岡大会決勝 優勝 東筑高校
優勝候補福岡大大濠はプロのスカウトも注目する本格派三浦投手を中心に
強力な打撃陣を擁している 東筑が勝てる要素はない そうぼくは思っていた
横手投げ石川投手のへなちょこ球は(失礼・・・)撃ち込まれる
しかしそうはならなかった ではなぜ東筑が勝てたのか ようわからん???
公立進学高校 グラウンドは他の部との共用使用  私立高校のような練習環境は
十分ではなかったのでは しかし優勝した おめでとう
青野監督 阿部主将が取材の中で語った言葉「選手たちの成長」が印象深い
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャンキーの旅・逃亡・・・... | トップ | 残念ながら    東筑高校 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (aiwahikari)
2017-08-01 10:28:51
拙ブログへお立ち寄りくださいまして
ありがとうございます。

私も絶対勝てないと思っていました。
試合が始まってすぐに1点入れられましたよね。
はるか昔にツアーで甲子園まで応援に
行ったことがあります。
その時も石井という投手でした。
できれば初戦は勝ってほしいですね^^

そうですね (tomy)
2017-08-01 14:19:15
舞台は甲子園 楽な試合など望めないでしょう
4日の抽選会 阿部主将 たのんまぁ~すぅ
校長をはじめ関係者 遠征費用 たのんまぁす 
北橋市長 予算 おねがいしまぁすぅ~
石川姓は3度目だと新聞に出ていました
どうなりますか ほんま ようわかりまへん・・・

コメントを投稿

ドラッグノート」カテゴリの最新記事