ガンジス・河の流れ

インド・ネパール。心の旅・追想

ジャンキーの旅           アシアナ(医療監房)・・・・・3

2012-12-10 | 2章 デリー中央第4刑務所アシアナ


朝の作業が終ると陽当りの良い場所に気の合った患者達が集り冗談を言ったり情報交換をしていた。前庭の奥にある水浴用プールでは身体を洗う人も多い。ここでは水浴をする事によって体内から薬物を流し出し同時に冷水の刺激による神経と身体の細胞の活性を促がすと考えられていた。1日5回の水浴は大切な治療法として取り入れられていた。
玄関フロアーに全員が集ってきた。フロアーの時計は10時を少し回っていたる、投薬の時間だった。中毒から回復し元気になった患者が世話をする。素焼きの水瓶と一個のコップが用意された。名前が呼ばれる順番は新しい患者から、ぼくは新参だから最初に呼ばれた。薬務員の前に出ると処方箋を確認しながら用意されている薬、5~6個の赤、黄、白の錠剤やカプセルが手の平に置かれた。薬を一気に口に含みコップの水を飲んだ。
「口を大きく開けて」
薬務員から指示された。薬を残らず飲んでいるかの確認だった。薬を飲まないで舌の裏に隠し後でトイレなどに吐き出すインド人がいるらしい。薬が嫌いなのか薬局が出す処方薬に不信があるのか、薬が必要なぼくには分からない。ぼくは薬を飲むため水を普通に飲んだ。すると周りのインド人からブーイングされた、コップの縁に唇が触れたと。インド人の習慣だからなのか、ヒンズー教徒だからなのか、人が口をつけたコップは不浄で使わない、コップを洗った後は清められるので問題はないということらしい。ひとつのコップの飲み物を回し飲みするときは顔を上に向けコップが唇に触らない高さから開いた口に水を注ぎ込む。これがなか々難しい、目標を誤って鼻であったり下唇から喉、胸に水を流すこともあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする