気の向くままに、旅の様子を載せていきます。
【移転先】Hatenaブログ
左サイドバーのブックマークよりご覧ください
https://nomimisa.hatenablog.com/
白丸から黄丸、道路は快適には程遠い未舗装路を津軽峠 656mにやってきました。
峠からは、こんな眺望が楽しめるはずでしたが、な~んも見えないのでした。
樹齢400年「森の母」が見えてきました。大人3~4人で手を広げてやっと届く幹周回り、白神のシンボル的存在だという。
展望台の「台」の字が削られています。まだ近時のもの、熊の仕業だという。塗られている塗料がおいしいとかで、こんな姿を各所で見るのでした。
岩木山8合目まで69のカーブをぐるぐる回って登ります。
駐車場の休憩所屋上に昇ってのカメラ。な~んも見えないのに、キャンセルした私を除く皆さんは、リフトで10分さらに山の上を目指すのでした。
以下2014年の記録です。駐車場からのリフト。これに乗って上に昇れば、鳥海山山頂10分とのご案内。そして山頂から眺めた白神山地方面。