goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の彼方此方へ行きたい

気ままな旅の様子を綴っていきます

気の向くままに、旅の様子を載せていきます。

【移転先】Hatenaブログ  左サイドバーのブックマークよりご覧ください  https://nomimisa.hatenablog.com/

しまなみ海道:前半(四国2009,No.16)

2010-02-01 | 四国

 開通10周年目を迎えた本州四国連絡道路。通称「しまなみ海道」。どなたが命名したのか、かっこいい名前だこと。その海道の7つの橋を渡って、本州へ。倉敷を経て、岡山から新幹線と、まあこんな行程です。
 まず「来島海峡大橋」を渡って大島へ。
二つ目の「伯方・大島大橋」を通れば伯方島。三つ目「大三島橋」を過ぎて大三島で途中下車。
 とにかく島ばかり。バスの中で、ガイドさんがクイズ「瀬戸内海に島はナンボ」と。なんでも、約3000の島があるんだそうです。それで、瀬戸内海とは言わず「多島海」というんです。とは、ガイドさんの弁。