今、歴史博物館が面白い!

岐阜市の歴史博物館は体験も出来て楽しいところですよ。

古代の短甲(鎧)

2005-08-03 00:28:29 | Weblog
古墳時代の鎧を着てみませんか?

岐阜市の古墳から、実際に短甲(鎧)が一領出土しています。

もちろん、それを着るわけには行かないので、出土した短甲を

復元した物を身に着けます。

鉄の板を叩いて曲げ、革紐でつなぎ合わせてあるのを頭からかぶるように

着けるのですが、サイズ的にお腹の大きい人にはチョット無理.....かな!

重さも約4KGあるので、着るときはボランティアがお手伝いします。


出土した短甲の実物も展示してあり、見比べも出来るので

面白いかと思います。


復元した短甲はピカピカです。



それを着ているところ。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水団扇 (ボラT)
2005-08-04 19:15:59
このブログを見て歴博にお客さんが増えるといいですね。ところで今「水団扇」がちょっとしたブームなのをご存知ですか。NHKでも取上げられ、住井商店では品切れだとか。又近々「水団扇舟」なる舟が長良川にくりだされる企画があるらしいです。(岐阜市は関係なく、メディア関係の会社のイベント)そこでお願いです。水団扇を知らない人も多いと思うので、伝統工芸のところの水団扇の写真も是非載せてください。夏向きのいい写真、期待してます。
返信する
期待に沿いたい! (ももたろう )
2005-08-05 00:03:15
ボラTさん、コメントありがとう。



水団扇のブーム再来はテレビを見て知っていますが、

イベントまでは知りませんでした。



水団扇の写真掲載、出来るだけ実現できるように頑張ってみます。

返信する
水団扇その2 (ボラT)
2005-08-06 14:31:20
水うちわ船は住井商店の主催でした。無料の情報誌ぷらざ8月号に載ってました。私の認識不足でごめんなさい。

きょうはトワイライトミュージアムの初日ですね。お天気が良くないのでお客さんは少ないのではないかしら。
返信する
2005年に開催された (TAKO)
2007-07-27 10:47:29
水うちわ舟の主催を正確にお伝えしますと、主催者は「ORGANデザイン室」です。住井富次郎商店さんは共催者です。http://www.organ.jp/fune.html
ちなみにこのイベントは岐阜市スローライフ実行委員が開催した岐阜あかり祭の事業の一環として2005年の8月20日に開催された「岐阜あかり灯ウォーク」と同日開催されたものです。
翌年2006第4回の紹介HPですhttp://www.windsnet.ne.jp/inaka/060616/inaka.html
返信する

コメントを投稿