今、歴史博物館が面白い!

岐阜市の歴史博物館は体験も出来て楽しいところですよ。

お手玉大会

2018-02-28 17:37:51 | お手玉
岐阜市歴史博物館で、企画展「ちょっと昔の道具たち」展を開催しているが、
終盤に近い日曜日に、中学生以下の子供たちが参加できるイベント「お手玉大会」が
今年も行われた。
毎年、この企画展の終わり頃に行われるイベントであるので
楽しみにしてる子たちが多くいて 毎回見る顔の子たちも参加してくれて、
我々ボランティアも子供たちの成長を見ることが出来ることに、
感慨を持って世話をしているところでもある。
ただ 対応するボランティアも高齢化して、人数も減ってきているのが現状でもあるが......
そんな状況をご覧あれ!!    開催日 2月25日(日)


そろそろ受付開始


受付中





受付を済ませた子たちが銘々に練習を始める





館の職員から大会の説明を受ける


入賞者に送られる賞品等











大会委員長が挨拶





大会委員長から激を受ける  エイエイおォ~~!!がんばれ!!


いよいよ試合開始!!























試合が済み第三位の子の表彰  授与は館長から......


準優勝の子


今年の優勝者


入賞者の記念撮影



お手玉作り

2013-12-28 23:12:46 | お手玉
現在、岐阜市歴史博物館では企画展の「ちょっと昔の道具たち」を
開催しているが、 (2014/3/2まで)
土曜日にはわくわくワークショップを開いている。

その中で、土日祝日の午後から ボランティアによる
お手玉作りを開いている。
材料等全てを一人のボランティアが自費で調達して、
作り方の指導をしながら、作ったお手玉を手土産にしてもらっている。
一人2個だが無料で奉仕。

1月26日(日)午後からお手玉大会を開催します。
小中学生が対象で、誰でも参加可能です。もちろん無料で......
受付は13:00。 試合は13:30から。 奮って参加を.......

お手玉わらべ歌動画・ここをクリック
お手玉作り動画・ここをクリック

お手玉作りの案内板


誰でも使うことが出来るように置いてあるお手玉


お手玉の中身に使用する、数珠球。


お手玉用の布。カットした布を準備している


この時は3人のお嬢さんたちが......


分からない子達には最初に縫い方を指導


基本的には幼稚園児でも針を持って作る。意外に出来るものです。





針の持ち方はちょっと怪しいが.....(笑)でもお大丈夫........





針に糸を通すのも一苦労








袋に数珠玉を詰める


このときにお嬢さん達が作ったお手玉


作ったお手玉で遊ぶ


前回のお手玉大会の様子(2013.1月)