今、歴史博物館が面白い!

岐阜市の歴史博物館は体験も出来て楽しいところですよ。

金華山 三重塔のこと!

2017-03-23 16:23:33 | Weblog
金華山の中腹にある、三重塔
大正天皇の即位に合わせて、大正5年に建立されたというが、
当時長良川に架けられていた木橋の材を一部?使用したと言われている。
2年ほど前から大修理を行っていた三重塔が、先日修理完了したという事で
内部の一般公開が行われていたので、見に行ってきた。
その記録も併せて、今の姿をご覧あれ!


約2年前に修理のために三重塔全身に足場を組まれた時の様子
このあと全体に幕が張られて全く姿が見えなかった








岐阜市歴史博物館の二階ラウンジから眺めた三重塔が見える様子





綺麗な姿になった三重塔








三重塔と光るロープウエーの索道ケーブル
この状態は午前中しか見えない





三重塔修理完了時に一般公開した。
修理中も何回かは公募によって公開していたが、この日は自由に見ることができた
今後は公開の予定はあるのかな?


信長殿もはせ参じてきた




















三重塔、五重塔等は中に心柱が入っていて地震に強いと言われる。
一般的には心柱は床には着いていない。大きな柱が心柱で多少自由に動く


ここの心柱は途中で繋いであるのが分かる


心柱が床に着いていないのが分かるかな?  簡単に言えば宙に浮いている状態!


天井部分から上の方が少し見える


古くなったので外した鐘等。使われていた古い長良橋の材等とか


岐阜市内の西の方を見る





最新の画像もっと見る

コメントを投稿