NLP自習室

NLP自習室はNLPを自ら学び練習する場です。NLPは行動や心理的な状態を自分にとって望ましいものに変化させる道具です。

第347回 人が何かの欲求を持つ時には、どこかに変えたい部分がある

2014-05-21 22:40:38 | NLP
◆日時
2014年5月21日(水)22:30から約10分間

◆内容
テキスト「心が思い通りになる技術 NLP:神経言語プログラミング」を使い、なぜプログラムを変えるのか学びました。

NLPの中心は「プログラムを理解して」、「プログラムを変える」ところ。

なぜプログラムを変えることを重視するのか。

それは人が何かの欲求を持つ時には、どこかに変えたい部分があるということと関係する。

自分の意志で、自分の行動や振る舞いを変えたい時には、NLPが効果的。

NLPは「できない」ことを変えることが得意。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。