札幌西区手輪の会

昼★第1~3木曜10~12時/夜☆毎週木曜19時~20時45分
札幌市身体障害者福祉センター※部屋入口のボードで要確認

3月2日 夜の部例会

2023年03月12日 16時26分26秒 | 報告

夜の部です。


今夜の前半のテーマは、

前回に引き続き

「総会に関する単語を覚えるパート2」

活動報告、企画案、合同会議、

西区支部、事務局など、

たくさんの単語を勉強しました。



 




後半のテーマは

「手話を始めたきっかけ」と、

「手話を始めて変わった事」でした。




広報を見て申し込んだ方や、

職場に聾者がいた方、

私個人としては、

Nさんが「手話は知らなかったけど、

聾者の方に会ったり

すれ違ってたかもしれない。

それだけ聾者の方は見た目には

からない」旨の話をされて、

とても共感でき、何も考えないで

 

過ごしてきちゃったな〜と

恥ずかしく思いました。




そして、最後にSさんから

嬉しいご報告が。

当サークルから新たに、

手話通訳士1名と手話通訳者2名が誕生!

パチパチパチ

ほんっと、頭が下がりますし、

自分も頑張りたいと

モチベーションも上がりました。

その流れで、

「通訳士」と「通訳者」

違いについての話も出ました。

「通訳士」

「厚生労働省の認定する試験に

合格する事で得られる公的資格。」

「通訳者」

「全国統一試験に合格して

各都道府県独自の審査に

合格する事で得られる資格。」

調べると、

特に「通訳士」は合格率がかなり低く、

狭き門とのこと!

 



 

そんな凄い方が当サークルにいるなんて、

なんと誇らしいサークルなのかしら



札幌市の中級講習会や仕事、

家庭の事情で、

久しぶりのサークル参加となり

ちょっと緊張しましたが、

やっぱり手話は楽しいなと思った、

ブログ初担当の《みこ》でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする