札幌西区手輪の会

昼★第1~3木曜10~12時/夜☆毎週木曜19時~20時45分
札幌市身体障害者福祉センター※部屋入口のボードで要確認

平成28年12月 予定

2016年11月30日 15時34分38秒 | 予定

    12月の予定  


 夜の部 

 12月 1日 前半 支部クリスマス会 手話歌練習
        後半 理論学習「手話通訳者って?」  

 12月 8日  前半 支部クリスマス会 手話歌練習
        後半 同時性について。両手や視線で二つのことを同時に表現する。

 12月15日 専門部会議

 12月22日 前半 クリスマス・年末年始の単語
        後半 初級 クリスマス・年末年始どう過ごす
           中級・上級 正しい語彙の選択。意味、内容に合った手話を使って表現。
 12月29日 お休み

 
 昼の部 

 12月1日・15日
  支部クリスマス会 手話歌練習など12

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年11月17日 夜の部例会

2016年11月29日 21時25分57秒 | 例会

いつもおなかペコペコ、はらぺこりーなです

今日の例会には、理論学習でもお世話になった

東区支部のKさんが、やってくるという情報を入手

案内の印刷もあり、早めに会場入り。

会場・印刷の準備・・・と思っていると

早々とKさん、現る!!

「7時から。お待ちください」たどたどしい手話。


今日の例会は、前半、「意味が複数ある手話表現」

後半、初級は「覚えた単語で話そう」、

中級&上級「7つのポイントについて⑤」の予定です。


いつもながら、途中参戦のはらぺこりーな。

今日は担当のohちゃんと、カメラアングルについて

あーでもない、こーでもない。

そんなことしとるばやいか

 

意味が複数ある手話表現、いろいろあるね。

この手話表現で、意味は?他に意味は?

先輩の問いかけにみんなが答えていく

 

これは?両手を開き、クロスした腕を開く

(こんばんはの逆です。言葉で伝えるの難しい!)

はらぺこりーなの番

晴れ・・・指文字、は・れ・・・どうだったっけ???

うーん、視線は上に。

すかさずKさん、「上に何かあるの?」

また、やってしまった、悪い癖

皆さん、余分な動きはせずに考えましょう。

前に参加した研修会でも癖は出さない。

余計な動きをせず止まって考えろ!と学んだはず。

視線を上になど、手話では意味を持つので、

ろう者は読み取り、わからなくなる。

皆さん、気をつけましょうね

それはさておき、晴れの他にもたくさん出ましたね。

 

後半は、2つのグループに分かれて学習です。

はらぺこりーなは、中級&上級のグループ。

せっかくKさんが来てくれたので、Kさんを中心にいろいろお話を聴くことに。

Kさんは、各区のサークルをどんな例会をしているか、

見て回ったそうです

2巡目、すご~い!

その様子は、1月に開催されるセンスアップセミナーでお話されるとか。

今日の様子は、どんな風に報告されるのか、ちょっと怖い気もします

 

お隣のWさんと会話し、いろいろな表現をお話してくださいました。

はらぺこりーなはざっくりこんな感じかな

真剣に聞いていたら冗談?

えっ?

・・・難しかった

 

初級は、ohちゃん、よろしく~

初級では今まで覚えた単語で話すと言う題でしたが、

色々思い出すことに苦労したりで大変でしたー

それと聾唖者の方と沢山話して、

間違ってもいいので色々学び取ることが大切な事を教わりました


ohちゃん、ありがとうございます

もっとKさんとお話しせねば!

本日の例会終了です。

皆さん、お疲れ様でした


                   はらぺこりーな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年11月17日 昼の部例会

2016年11月19日 15時52分49秒 | 例会

今日の例会は「地図を見て表現してみよう」でした

スーパー、郵便局、花屋、などなど手作りのパネルが

黒板いっぱいに貼られていました!

カラフルでなんだか綺麗~。

始まる前から楽しくなっちゃいました


まずはパネルに描いてある建物の名前を

1人ずつ表現して単語の確認です。

夜の部にも参加している会員さんが、

こんな表し方やこんな表現方法もあったよ

と色々教えてくれました☆

1つの単語でも建物の形によって表現の仕方が変わってくるんですね


ろうの方からも色々教わりましたよ~

「銭湯」は、(高い位置にある番台に)お金を払う+お風呂と表します。

上の方に向かってお金を払う+食べる+行く「外食」って表現になるそうです!

「居酒屋」や「コーヒー」の表し方も人それぞれ違っていて、

「へ~!!面白ーい!!」「今度からその表現使ってみようー!」と

みなさんとっても楽しそうでした

建物の単語だけでかなり盛り上がってしまいましたが、

地図の道順の表現もしっかり勉強しましたよ~

みんなとっても積極的で一生懸命で和気あいあいとしていて、

たまにしか例会に参加できていないんですが、

昼の部のこの雰囲気がとっても好きなんです私


                       クララ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年11月10日 夜の部例会

2016年11月19日 15時33分10秒 | 例会

初めまして、今回ご指名によりブログデビューします、西郷ツンです

よろしくお願いします。



まず前半のテーマは、建物、店の手話単語を覚える。

魚屋、八百屋、警察、スーパーマーケット、市役所、花屋 etc...。

今日は珍しく、ろうあの方が一人もいない日で、

皆で「こうじゃないか」「こうした方が伝わりやすいんじゃないか」

「それは、古い表現でしょ」 というように一つの表現に対して

時代も含めて、いくつもの手話表現を見る事が出来、

西郷ツンは興味深くキョロキョロしていました

結論としては、あるベテランさんの言葉で、

「手話の形にとらわれる事なかれ、通じさせることに専念せよ」

なあるほど!! 

実戦で鍛えられた裏付けある言葉ですなぁ


引き続き後半のテーマは、地図を使って道案内。

前半で確認した建物、店の表現を使って人に道案内をしました。

「何本目の交差点」、「信号の所を右」、「お寺の前のケーキ屋さん」etc...。

人に伝えるのは、難しいですなぁ

Yさんの、地図を平面に、そしてポイントのみを示していくという方法は

とてもわかりやすく、皆がYスタンダードにて学びました。

2人ペアになり数組が、道を聞く人、道案内する人に分かれ

前に出て演習しましたが、なかなか難しい様子で、

ベテランさんの熱心な指導を受けていました。

中でも同じ苗字のペアルック!?の方々の息のあった演習が印象的でした


報告会では、デフ・パペットシアター・ひとみの団員及び当サークルの会員でもある

Sさんも公演の告知に来てくれ、また、京都から舞い戻ったMさん、

東区のNさんなどレアな方々ともお会いできた例会でした。

以上、現場の西郷ツンがお届けしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする