札幌西区手輪の会

昼★第1~3木曜10~12時/夜☆毎週木曜19時~20時45分
札幌市身体障害者福祉センター※部屋入口のボードで要確認

1月12日 夜の部例会

2023年01月21日 19時53分06秒 | 例会

今日の学習は前半に居酒屋メニューの単語、後半が電話通訳でした。


前半は居酒屋メニューの単語を皆さんで出し合って、手話で表現しました。

焼き鳥、だし巻き卵、枝豆、ラーメンサラダ、冷ややっこ、刺身、ビール

いももちなどメニューが出るたびにお腹がすいてビール

飲みたくなってしまいました。

「いももちは手話表現と違い、実際にはのびない」なんて話も出ました。

「注文はメニューを指さし、今はタブレットだよね」との話もありました。


後半は電話通訳でした。


ろう者の方と通訳役と居酒屋の店員役に分かれて演習しました。


ろう者が通訳に居酒屋の予約内容を伝え、通訳が居酒屋に電話し予約します。

日付や名前を間違えて伝えてしまうなど、電話通訳は難しいと思いました。

大切なことは始めに店員さんに「耳の聞こえない人の代わりに電話しています」

と伝えること、お店に電話する前にろう者の方と打ち合わせをすること、

電話を切るときにはろう者の方にも確認をとることなど、とても勉強になりました。


カメコ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日 昼の部例会

2023年01月21日 19時17分31秒 | 例会

4月上旬並みの暖かいお天気の良い日になりました。

今日は理論学習という事もあり、いつもよりも随分多い16名の参加です。

ろう者の子育てという内容でWさんよりご講演いただきました。

質問形式でお話しされ、みんなでいろいろと考えながら参加している感じでした。

まず、ろう者の方々の結婚の今昔の変化について話され、

昔はろう者同士の結婚は反対され、親や親戚に子供を産むなと言われたそうです。

優生保護法についても中身を深く考えてほしいとおしゃっていました。

 

Wさんの3人のお子さん達の子育てについては、

Sさんの赤ちゃんの時に泣き声が聞こえず大変だったのでは?

という質問に答えるかたちで、お子さんが赤ちゃんの時に実際に感じた

不安や大変だった体験談を詳しくお話し頂きました。

昭和55年に始まった福祉制度が子育てをしていく上で

大変助かったというお話しもありました。

お話の後、質問があればという事で

Q.子育ての困り事は誰に相談しましたか?(Iさんより)

A︎.親や友達に助けてもらいました。

 

︎Q.子育ての反抗期の対処法は?(Mさんより)

A︎.︎手話、身振りなどあらゆる事を通してコミュニケーションをとても大切にしました。

 

︎Q.︎健聴者のお子さん達の言葉の習得方法は?(Tさんより)

A︎.︎福祉制度により1歳から2歳の間に早く保育園に預ける事ができ、

保育園で言葉を自然に学べた。

 

Q.︎3人のお子さん達の子育てで嬉しかった事は?(Tさんより)

A︎.︎長男次男が結婚して初めて、誕生日や母の日にプレゼントをしてくれて、

一番嬉しかったのは掃除機のルンバのプレゼントだった!

そうです。素敵なご家族ですね。

 

途中からは輪になってみんなの顔を見ながら懇談し、Wさんのお人柄でしょうか、

終始なごやかな講演でした。お忙しい中丁寧にお話しいただいたWさん

本当に有難うございました。

後半は来年度のサークルの運営や例会のあり方について

Tさんよりお話しがありました。

コロナもまだまだ収束とはいかないものの、だいぶコロナ前の状況に

近づきつつある事を踏まえて、例会の内容を決める期間や担当者の決め方、

担当者の負担の軽減などについてお話しがありました。

私も無理のない範囲で続けられるといいなと思っています。

 

ではでは

皆さま寒さ厳しき折、くれぐれもお体を大切にお過ごしください。

 

はなママでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日 夜の部例会

2023年01月14日 23時02分38秒 | 例会

今年最初の例会です。

お正月明けとあって参加者は6名・・ちょっとさみしい

前半は「冬に関する単語」ですが、干支の表現の学習にほとんどの時間を使いました。

私は十二支を順番に覚えていなくて、

「知らないの?」と言われることがあるのでほとんどの人は

知っていると思っていたのですが、うろ覚えの人が結構いるんですね。

安心しました。

 

、丑、寅・・・手話表現は難しくないのですが漢字を見てもピンと来ない。

漢字に手間取ってしまいました。

後半は「今年の目標」「お正月どう過ごしてた?などフリートーク。

Iさんはレストランに行って、そこの特別サービスで店員さんと

ジャンケンで勝ったら割引してくれるとか!

みごと勝ったそうです。

Aさんは初級講習会と検定試験にチャレンジするそうです。

私の目標は・・・あまりにもちっぽけなんで内緒です。

盛り上がってきたところで時間切れとなりました。

今年も札幌西区手輪の会をよろしくお願いします。     

 

by マロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日 昼の部例会

2023年01月14日 22時32分39秒 | 例会

明けましておめでとうございます。

2023年最初の例会です。

今日はろう者1名、会員5名でした。

今は冬休みなので、わたしは小学校と幼稚園の子どもを連れて参加しました。

 

今日のテーマ、前半は「年末年始に関する単語」です。

お正月、お年玉、大晦日、初詣、年賀状、おせち、神社、おみくじ、干支などなど‥

手話でどう表すのか、みんなで考えながら、ろう者のHさんにも教えていただきました。

十二支は子、丑、寅、卯‥と全部確認しました。

「なるほど〜、たつはヒゲで表すんだ〜、いのししはキバで表すんだ〜」

と勉強になって面白かったです!

うさぎとうまといぬは、手の平の向きのちょっとの違いで似ていました。

後半は、「年末年始どう過ごしたか1人ずつフリートークしました。

 

「2年ぶりに4家族が集まってにぎやかに過ごした。食事の支度など大変だけど幸せだった。」

 

「初詣でおみくじを引いたら、2年連続で凶が出てショック!」

 

「1月4日に病院で検査があったから、年末年始は食事制限があっておいしいものを食べていない〜」

 

「大晦日は子ども達と『逃走中』というテレビを見て夜更かしした」

 

「元旦にごちそうとお酒の準備をしていたら、身内に不幸があったと連絡がきて、その後大忙しだった」

 

皆さんいろいろなお正月でしたね〜。

今年はコロナの状況が落ち着いて、行事なども開催できるといいですね。

どうぞ今年もよろしくお願いします!

 

ゆっぺでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日 夜の部例会

2023年01月08日 15時38分03秒 | 報告

きょうの例会は悪天候もあり、

参加者は少ないかな・・

と思っていましたが

最後には10名以上の参加になり

にぎやかな例会になりました。

 

前半のテーマは

今年の漢字『戦』で

イメージする国名の表現」でした。

ロシアやウクライナについて

W杯時期でしたので

ブラジル、スペイン、

フランス・・等の話がでました。

 

後半は都道府県の表現

みんなで学びましたよ。

一人ひとり行ったことのある都道府県や

行きたい都道府県の

エピソードを交えて手話でお話しました。

やはり、食べ物の話は盛り上がる!!

参加者も多く、

笑いが絶えない例会になりました(^^)

 

きょうの例会担当は、初!担当の方でしたが

しっかり準備されて

楽しくまとめてくださいました

お疲れ様でしたー(^o^)

 

いち

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする