札幌西区手輪の会

昼★第1~3木曜10~12時/夜☆毎週木曜19時~20時45分
札幌市身体障害者福祉センター※部屋入口のボードで要確認

3月9日 昼の部例会

2023年03月13日 11時51分41秒 | 報告
 

今日の昼の部例会参加者は、

ろう者2名、会員13名と

とても賑やかな

例会となりました。

コロナが落ち着いて来たおかげか、

最近、参加人数が

少しずつ増えていて、

とても嬉しいです。

マスク無しでお会いできるのも、

あと少し!でしょうか?

学習を始める前に、

嬉しい報告がありました!!
我らがこのサークルから、

今年度の手話通訳者統一試験の

合格者が、なんと2名も!

いらっしゃいました〜
おめでとうございますっ!!

さて、本日の学習内容は、

前半

「天気についての単語・手話表現」

でした。まずは、

 



 

晴れ、曇り、雨、

きり、カミナリなどなど、

基本的な単語から覚えます。
一言で「雨」といっても、

大雨と小雨では表現方法が

違って来ます。
「曇り」と「キリ」は手話表現は

似てるけど、キリは霧らしく?

もやもやーっとしたイメージで?

そして、口形で表します。
手の動きを読み取る事で

いっぱいいっぱいの私には、

口形を読み取る余裕が無く、

どちらも「曇り」に見えてしまう(涙)
まだまだ修行が足りませんね。

単語を勉強した後は、

お天気についての文章の表現です。

 




「最近は春のように暖かいですね」

などの短文から、

「小雨が降って来たよ。

傘、持って来たの?」と、

内容がレベルアップして行きます。

そして最後は、

「この前、台風と雷、

ひどかったねー。家の中で

雨漏りしちゃったの!

あっ!小学校の運動会

どうだったの?」と、

上級並みのセリフまでありました。
手話での表現は難しかったですが、

実際に、日常でお友達と

会話しているような内容ですよね。

 




こう言った自然の会話を

手話で当たり前に話せる様に

なりたいものです。

そして、後半

初級と中級に分かれての学習でした。
中級

「お天気キャスターになってみよう」

 



 

手話ニュースの天気情報を参考にして、

天気に関する表現の応用編です。
初級

「年間行事の単語」
私は中級に参加していたので、

初級の内容は聞こえてくる範囲でしか

わかりませんでしたが、

「酒」「正月」「忘年会」など、

お酒にまつわる言葉が多く聞こえて

来たような・・・?

気のせいでしょうか?(笑)

 





でも、きっともうすぐ、

春の足音と一緒に

酒の足音も聞こえてきそうです。

現場からは以上です!

ひろりんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする