日々のこと。

オカメインコのココとククとキキとの暮しを徒然なるままに。
(ククは闘病の末2012.6.5に旅立ち、キキが来ました。)

変化。

2020-07-27 15:29:57 | 日記
このところのきーちゃん、カキカキ写真を撮ろうとするとガオガオきぼきちに変身。

余程機嫌が悪いかと思いきや、朝起きたばかりの時は、写真は撮ってませんが、甘えてカキカキをねだってくれます。

そして、何より意外だったのが、なんと、初めて手の上にのったまま、カキカキかき放題が実現!

朝ココが出て楽し気にしているところにきーちゃんも出すと、左手にのったまま熱唱し、その状態で右手でカキカキしてみると、これまでのアクリルケース上でのとは比べ物にならないくらいたっぷりしっかりとカキカキさせてくれるようになりました。

ほぐせていなかったツンツクもほぐし放題。

あんまりいつまでもカキカキが終わらないので、私の次の動きを待っているココが寝てしまうことも。

本当はこうやってココのように甘えたかったのでしょうね、きーちゃんもずっと。

そう思うと胸がキュンとしました。

ココは22年間ずっと左手にのせてカキカキしてあげていましたが、今や二羽共そうなので、カキカキ写真は撮れない、でもとても嬉しい状況となっています。

8年の時を経て、こんな変化って起きるものなんだなあと感慨深いです。

また、ココはこれまで通院時はキャリーをフリース等ですっぽり包んで連れて行っていましたが、最近はそれを少し開けて、窓の外の景色が見えるようにしてあげています。

怖がるかなと思ったらこれがとても楽しそう。

熱唱しながら窓の外をじーっと眺めています。

たまに「ウワァッ!!」と感嘆の声(本当に嬉しそうな声で、顔も笑顔)をあげたりも。

日々刻々と変化し成長する二羽を見ていると、生きる励みになるというか、がんばる気力が湧いてきます。

日本のコロナ発祥の地のような横浜にいることで、ものすごく息が詰まりそうにもなりますが、二羽を見ながら深呼吸して、日々を乗り切っていこうと思います。

そうそう、書き忘れるところでした。

もう一つ書こうと思ったことが。

最近朝ココの体重を量ると、予想していたよりも重めの時があって、「やっぱり年齢と共に代謝が落ちてきたのかなあ??」と訝しく思っていたのですが、よくよく考えてみて、思い当たることがありました。

布をかけて寝かせた後、中で「ぽりぽり」と音がしていたのです。

22年間ずっと、布をかけた中で食べることはなかったもので、音は聞こえたけれどあまり深く考えていませんでした。

でも先日あまりにも予想より重めだったので、やっとそれに気づけた、というわけです。

なので、申し訳ないけれど、寝かせる前に餌箱をカラにしてから布をかけるようにしました。

以来朝の体重は予想とほぼ同じ重さとなっています。

びっくりでしたが、まあ、真っ暗でも食べられるとわかってよかった、と思うことにします。

高齢ですしね、何がこの先起きるかわかりません。

「できないこと」が増えるよりも、「できること」を発見できたのはよかった、です。
















































































































































































































にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マメピーのママ)
2020-07-30 10:19:05
大雨の影響で最上川が氾濫したとのニュースを見ましたが、ご実家の皆様はご無事でしたでしょうか。
天災による被害や、新型コロナの感染者もどんどん増えていて、これからどうなってしまうのか不安しかないですね。

鳥さん達はそんな人間の不安は知る由もなく、ただただ可愛いですね。
ガオガオきぼきちちゃんは、羽色を変えたらピースケにそっくりで、ガオガオされているお世話係さんは大変だったと思いますが、ガオガオ顔が可愛いな〜と思ってしまいました(^.^)

私もピースケにガォー!と威嚇されている時は、なんて可愛くない奴だ!と思いますが、その瞬間が写真に撮れて、ガォー!の写真を見ると、やっぱり可愛いな〜と思ってしまいます(^◇^;)

ココちゃんは、キャリーの窓の外の景色を楽しんだり、布をかけられたケージの中でもご飯を食べたり出来るのですね(^^)?
先生のツイッターで老化により視力を失った鳥さんを拝見し、鳥さんも白内障になると知りましたが、ココちゃんはシニアになってもちゃんと食べて、ちゃんと見えて、ちゃんと歌えて、本当に飼い主孝行なオカメさんだと思いました(´∀`)
返信する
Unknown (世話係)
2020-07-31 16:36:04
マメピーのママさん
ご心配ありがとうございます。
兄夫妻のいる山形市は、雨は凄かったようですが、特に被害はなかったそうです。でもトップニュースで扱われていた「大石田」は、母の実家でもあり、私の両親の墓があるお寺もそこにあり、従兄弟や叔父さんもいるところなので、まさか今回あんなことになるとはとびっくりでした。
氾濫しているところも、山形市から大石田に行く時に必ず通る道だったので、もう、みんな水浸しかとショックでしたが、あの先の方は、冠水はしたものの浸水はせず、一時避難したけれども今は帰宅しているとのこと、ただ、しばらく断水が続くようで、日常が戻るにはまだまだ時間がかかりそうでした。
ゆったりした最上川の流れが大好きだったのに、氾濫もしやすい川と再認識させられました。
今やどんな災害も「明日は我が身」と備えていなければいけませんね。
コロナは東京も凄いことになっているようですが、神奈川、横浜も実際かなりいそうなので、この先不安でなりません。
そんな中でも、何はさておき鳥達の通院だけは、どっしり構えてがんばらねばと思っています。
今日も日暮里の事故で電車が乱れまくって、大混乱。
それでもへこたれずに通院されている飼い主さんが沢山来ていました。
こんなに頑張っているのだから、ガオガオやはやめてよね、なんて、通用しませんよね。
いてくれたらそれで十分、ですもんね。
おかげさまで、ガオになると以前は凹んでいましたが、おお!ガオ顔を撮ろうじゃないの!と楽しめるようになりました。こっちがそういう態度をとると、ガオする方もちょっと戸惑うようで、ガオしきれず、いい効果がでています。

ココの真っ暗な中でのポリポリは想定外でしたが、食べられないよりははるかにいいですものね。
診察室でも、処置が終わって呼ばれて入ると、先生の見ている前でこっちを見向きもせずに餌をボリボリしてるんです。

これなら何があってもきっと逞しく乗り越えてくれそうですよね。

そうそう、フォニオパディがPBFDにいいとは知りませんでした。うちも毎日あげているんですよ。
病院の隣のお店で買ったり、とりきちさんから直接も一度だけ買ったことがあります。
小さいけれど、ココもきーちゃんもよく食べています。
ダイエットにいいかなと思って買うようになりましたが、あれもあげすぎるとやっぱり太るようです。
ピースケ君はあまり好きじゃないのかな、ココは少ない餌の一部ということもありガツガツ食べます。
ただ、静電気で首とか顔とかにくっつきやすいのが難点かも・・。
小粒でも栄養満点らしいですよね。
マメちゃんの回復にも役立っていたとは、まさにスーパーフード、ですね!

返信する

コメントを投稿