手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

今日の家庭菜園・・菜っ葉の初収穫

2022-03-19 16:33:49 | 日記




 今日は肌寒い一日でしたが、市民農園へ菜っ葉(川流れ菜)の初収穫に行って来ました。

 今年は雪のせいか昨年より10日程遅れての収穫です。

 心持小ぶりかと思ったのですが、自分で作って自分で食べるので「まあ、いいか」って感じです。

 左には昨年同様に取り残していた「チンゲン菜」のとう(新芽)も一緒に摘んできました。







 先程茹ででみました・・こんなのが料理と言えるかは分かりませんが、1年振りだったので茹で時間が分からずでしたが、試食したらまあ、結構いけるでは有りませんか。

 家庭菜園をしている我が家の春の味覚です。

 *沸騰したお湯に入れて30秒位かと思って蓋を開ければ未だの感じだったので、もう30秒待って上げたのです・・今度は中を取って45秒位にしてみます。

 ロシアに住んでいる日本人のyoutubuを見ているのですが、自給自足の生活で「生きるにはこれでいいのだ」なんて感心しているのです・・ネットではロシアが制裁のお返し(報復)に遮断するなんて報道されていました。

 見られなくなったらガッカリですが、そうなれば暫くは違うのを見れば良いだけです・・人間は諦めと切り替えが大切と思うのです。

 本音を言えば、この動画のお陰で田舎のロシア人(民族的にはタタール人だったみたいです)に親しみ(ロシアでは有りません)を感じていたのにちと残念でも有ります。

 島国の日本と違って地続きの大陸では1つの国家に色んな民族が住んでいるんですね・・それでタガが外れて(統制がとれなくなる)自己主張を始めると最終的には紛争が起きるのだと思いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうこに菜っ葉、今が我慢のしどころ?・・何でも上がって来ました

2022-03-15 09:23:16 | 日記




 先程何時ものスタンドから灯油を配達してもらいました。

 価格は今迄で1番高い価格です・・1年ほど前の約1.5倍の価格になっています。

 原油輸入国の日本だから仕方が無いのかも知れませんが、この前にロシアに住んでいる日本人のユーチューブ動画を見つけてその内容に驚きです。

 最初に見た動画は車を買いに行く内容でした・・スマホで在庫を確認しながらでしたが、結局スバルの最後の在庫を買っていました。(現地生産では無くて日本から輸入した車だから信頼できる?と)

 以前は300万ルーブルだったのに、その時は370万ルーブルに高騰していたのだが購入していました・・数日たって確認すれば600万ルーブルに急騰していました。(でも制裁で入荷見通しは無いようです)

 双方に大きな影響が出ている様です・・但し、これは買えるだけのゆとりの有る人達だけかも・・現金(下落する通貨)を物に変えているのだそうです。

 一般の庶民は自給自足で質素な生活に余り変化は無いのかも知れません。

 私らだってこれ以上に上がればそれこそ「どてらに股引」の生活になるだけです。

 でも贅沢に慣れたハイレベルの層の人達には厳しい内容でしょう。

 どてらに股引、こうこに菜っ葉の時代を生きて来た我々です!・・何とかなるでしょう・・って思っています。

 そう思うしか無いみたい・・ようやく暖かくなって来たのでホッとしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家庭菜園・・ジャガイモを植える準備

2022-03-11 12:42:35 | 日記




 今日はいい天気です・・恐らく今年一番の気温ではないでしょうか?

 市民農園でジャガイモを植える準備として耕耘し、化成肥料を入れて溝を2つ作って来ました。(ジャガイモには石灰は基本的に不要なんだそうです)・・堆肥は植え付け時に種芋の間に入れるつもり。

 我が家では1畝で十分なのですが、植え付けまでの手間はあまり変わらないので2畝にしているのです・・但し一番の作業は収穫でしょうか?

 収穫は暑くなってからなので、その時になると後悔してしまいます・・毎年同じことの繰り返しが今年も始まりました。

 昨日も割といい天気だったので弥彦の「さくらの湯」の寝湯でひっくり返って来ました。

 露天風呂で太陽の陽を浴びながら両手(両足も同様?)を広げながらじょんのびするのは最高です。

 色んな事を考えながら(その時ばかりで直ぐに忘れてしまいます)浸かる・・太陽の下なのでポジティブな内容になるのですが、その後で東欧の悲惨な事が頭をよぎりネガティブになってしまいます。

 今年は灯油がだいぶ高くなってしまいましたが、今度の冬はどうなるか分かりません・・もっと高くなったら「どてら」に「厚手のタイツ」などで(防衛する)乗り切ろうと思います・・我々団塊の世代は貧乏(質素)な時代を生きて来たのです。

 我慢比べみたいなものですが慣れれば何とも有りません・・食事だって「こうこに菜っ葉」で育ってきたのですから・・何だか暗い話になってしまいました。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後線のこの115系電車はそんなに珍しい車両ですか?

2022-03-06 14:55:22 | 日記




 風の強い中散歩をして田んぼの見える辺りに来たら、越後線の線路わきの道路に撮り鉄らしき一団がいました。

 何か変わった電車でも来るのかと待っていたら、走ってきたのは昔から走っている古い車両でした。

 帰って調べたら「115系電車」だそうで、廃止とは書いてありませんでしたが・・もしかしてそうなんでしょうか?


          



 帰ってまじまじと自分の車を見れば、黄砂で凄い状態です・・この前にワックス洗車をして来たばかりなのにガックリです。

 毎年のこととは言え、目立たないのは白とかシルバーですが、この時期黒い車は悲惨です。

 

 

 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民農園、今年の畑始め

2022-03-02 16:18:00 | 日記




 今日は忙しい一日でした。

 朝一番に整体に行って、その足で皮膚科で薬をもらって来ました・・何時もはごった返している待合室が何故かガラガラで短時間で終了です。

 午後は市民農園でまず草取りです・・サッとするつもりがお隣さんが来て草取りを始めたもので、結局区画全部頑張ってしまいました。

 草取りをしてから(ここは砂なので割と楽なんです)玉ねぎやニンニク、川流れ菜、ネギに追肥をして、玉ねぎにはべと病対策としてダコニール散布して終了です。







 残していた大根ですが、砂に埋まっていた下のほうは使えそうだったのでゲットし、大きかった白菜もいっぱい葉っぱをカットし(容積は1/3位になりました)収穫です。

 合わせてネギも収穫しました・・駐車場までこの大根が重くて何回も休みながらでしたが、これで使い物にならなかったらガックリです。

 持って来るのも重いが、捨てるにも重いのでどうなるやらです。







 春採りのつもりのキャベツですが、2株植えて1株は消えて、残った1株は余程美味しかったのか鳥が食べてしまって周りは糞だらけです。(訂正です、消えたのは我が家の胃袋にでした・・早めの収穫だったせいか、余り美味しくありませんでした。)

 お礼の肥料だと解釈します・・きっとこの後作は立派な野菜が育つことでしょう。

 テレビを付ければ物騒な報道ばかりです・・平和ボケしてしている我々ですが、このままボケ続けて行けるのでしょうか?

 日本もこれから方向が変わって行きそうな気もするのですが、どうなるのでしょう?

 あ~あ!今日もいっぱい下がったなあ~・・独り言です。
 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする