新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

今日も晴れてます。

2023年03月07日 | 飯炊きおばさんのつぶやき
こんばんは、飯炊きおばさんです


全国的に平年よりも暖かい日が続いている今日この頃ですが、横手もご多分に漏れず、昨日よりも更に暖かい春の一日となりました。

今日は県内高校入試の日なのだそうで、みなさん今まで頑張ってきた分を精いっぱい出し切ってもらいたいな~と思っております。我が家の時はどうだったかな~~、なんて考えてももう思い出せない遠いあの日の事でございます


今週に入って、朝から電話が鳴りやまない新山食品です(チョットだいぶ大袈裟ですが・・
メール便が届いた方から、みそ仕込みの予約の電話がひっきりなしで、嬉しい悲鳴を上げています。
外が春めいてくると、どうしてもみその仕込みの事が気になってソワソワしてくるのです。
農家の方だと、農作業が始まる前に「一年分のみそを仕込んでしまおう」という昔ながらの考えがあるのでしょう。
でも大丈夫、まだまだ余裕があるので、焦らずにだいたいの都合がついたらお電話下さいませ。
かと思うと、8月になってみそ仕込みが終わってから「まだやってらんしが・・」(まだやってますか?)とお電話下さるチョーゆっくり派な方も・・・・
4月、5月、6月とやっていますので、どうかこの3か月の間に、せめて、ご注文のお電話だけでも入れていただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

そんな今日のお昼ごはんは・・・


棒サメの煮つけ、大根おろし
マカロニサラダ(マカロニ、じゃがいも、田園ハム、きゅうり、塩こうじ、マヨネーズ、ごまドレ)
ごはん、みそ汁(ゼンマイ、油揚げ)


久しぶりに「棒サメ」を見つけたので・・。
たれ(醤油・みりん・お酒)としょうがで煮て・・
骨っこから外れやすくて、クセがなくて、好きです「サメ」


じゃがいもとマカロニを時間差で茹でて、ハムと、チョット塩もみして、塩出しして、ぎゅって絞って冷凍していたきゅうりを塩こうじとごまドレとマヨネーズで混ぜ混ぜして出来上がりのサラダ

昨日のお昼は・・・


自家製きゃべつメンチカツ(牛豚合いびき肉、キャベツ、玉ねぎ、卵、塩こうじ、あらびきコショウ)
レタス、素揚げピーマン、大根おろし
さっぱり酢の物(炒り卵、春菊、かまぼこ、ミカン、ゆずポン酢、塩こうじ)
ごはん、みそ汁(わかめ、油揚げ、豆腐)

それからこんなのも作りました。


はつか大根の甘酢漬け。
いや~~、ただ、はつか大根を薄切りにしてらっきょう酢に漬けただけ
あまりカンタンだけど、箸休めの一品にどうかと・・・。

ただいま冷凍庫のお掃除中。
あれやこれや、冷凍していて食べてなかったものを出してきては、食べてます。
お肉やら魚やら、結構いろいろあるもんで・・・。
秋にいっぱい買い込んで使い切れてない「芋の子」も結構ありまして・・おいおい料理に変えていこうかな・・と思っております。(皮をむいて小分けにしているので、使いやすいのです)

ポカポカ陽気になってきたら、いつにも増して眠気が襲い掛かってくる飯炊きおばさんなのでした










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みそ仕込み前の・・・・・ | トップ | 準備整ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飯炊きおばさんのつぶやき」カテゴリの最新記事