さんぽみちプロジェクト

さんぽみちプロジェクトの記録。
和歌山新報で日曜日一面に連載中の「WAKAYAMA NEWS HARBOR」と連携。

遊び、食、癒しが詰まった人工島 海の玄関口「和歌山マリーナシティ」

2021-01-17 13:36:18 | WAKAYAMA NEWS HARBOR
前号では、日常を忘れられる豊かな空間として身近な無人島である「友ヶ島」の歴史と魅力を取り上げた。
今週は進路を大きく南に変え、和歌山市南部に位置する人工島「和歌山マリーナシティ」を紹介したい。


【写真】和歌山マリーナシティ

和歌山マリーナシティは、平成6年に開催された世界リゾート博に合わせ開発された人工島。
島内にあるテーマパーク「ポルトヨーロッパ」をはじめ、食事や地場産品の購入ができる「黒潮市場」に加え、温浴施設、ホテルなどの存在は、和歌山市を代表する観光地のひとつとしてその役割を担ってきた。
近年は冬季に行われるイルミネーションイベント「フェスタ・ルーチェ」が人気を博し、県内外から多くの観光客が訪れている。

島の魅力は豊かな海に面していること。島内のヨット倶楽部は、国土交通省から「わかやまマリーナシティ海の駅」の登録を受けている。
海の駅とは一般利用者に開放された船舶係留施設で、その地域への海からのアクセスを促進しようとするもの。
プレジャーボートやヨットで訪れる人のために短時間の停泊ができるビジターバースを用意し、給油や給水、応急修理のスペースなど、船舶に関する基本的な設備を提供。
また、周辺にあるレジャー施設や海鮮市場、温泉、宿泊施設などを利用してもらうための地域の情報発信基地としての役割も担っている。
全国に171箇所あり、県内には、湯浅、由良、田辺、那智勝浦など計6箇所が登録されている。

一般利用者における海からの玄関口となる和歌山マリーナシティ。
海の魅力を活かしたまちづくりの拠点として更なる発展を期待したい。

(次田尚弘/和歌山市上空)



1994年(平成6年)にマリーナシティーで開催された世界リゾート博の懐かしい写真です。


和歌山館屋上より1号橋、北・名草山方向


和歌山館屋上より2号橋・東方向


和歌山館屋上より南方向の南太平洋ビレッジ(西サモア館)


和歌山館屋上より北西・和歌浦方向





海上エレクトリカルパレード


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身近な無人島「友ヶ島」 日... | トップ | 湾岸エリアの魅力を発信 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

WAKAYAMA NEWS HARBOR」カテゴリの最新記事