あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

マリホ水族館とシグマEFマウントの試写

2024年02月23日 | フィルム&デジタルカメラのネタ

5D用にシグマ35ミリF1.4ARTラインを購入

それなりに高かった

EFマウント正直いらないんだけど使うかもしれないフィルム用に取っているのでいい加減どうにかしたい

今回は今年の12月1日付で閉鎖されるマリーナホップモール内のマリホ水族館にて

正直に言うと10年以上前のロートル機との組み合わせは最悪でした。

 

まず5Dの暗所性能やAF性能がとても使えたものではなかった。

OVFでレフ機をありがたがる連中はよくわからない。マット上でもどこに合ってるのかわからないピント

帰ってみると全然合ってないし散々な感じで、企画展のほうは明るかったのでそれなりに写っているけど

本館内はとてもじゃないけど写っているのが分からない

本館内で比較的まともに撮れたものと企画展のものを

 

マリホ水族館へんな名前のいきもの展

コメント

月曜日休みにしてても寝坊でひやっとすることあるよね

2024年02月19日 | 徒然日記

今日は有給取りました

目覚まし掛けていたのでいつものように起きて二度寝して7時半ごろ起きてヒヤッとしました。

休みにしていたのを思い出して一安心です。

 

なんでか夜型になってしまうので早く寝ないとという気持ちが大きいですね

実際遅寝、遅起きが合ってるのかもしれないです。

昔は早く寝れたのですが、最近はネットが身近になりすぎて無理になりましたね

 

今日ではないのですが

もう一回スカイレールに乗りに行きましたが人が増えてましたね

自分は記念スタンプ押して乗車動画撮って帰りましたけど

そのほか、免許更新の誕生月近辺なので、ギリギリの今月後半にしようと思ったのですがめんどくなって早起きした日曜日に更新

前は優良だと早い時間帯で受けれましたが、昨今はあまり関係ないようです。

朝一更新で暇だったので、福山自動車時計博物館へ寄贈された産業遺産を見に行ってきました

何気に気づかなかったけどこのテレビすごいわと思った

トリニトロン!

メモリースティック!

あ、これじゃなくてこっちです。

呉市から寄贈された消防車

日本初の油圧式梯子消防車です。

福山時計自動車博物館へ寄贈されたもの

こちらは屋外展示なので無料で見れます。

現物が見れるのは大きいですね

 

コメント

少しずつ写真講座へ行っています

2024年02月19日 | 徒然日記

OMSYSTEMの写真講座、居住地周辺でも開催され始めたので基礎講座と現地撮影会に応募

撮影会に応募しても品評はないみたいですが、それでもいいかなと思います。

 

いい写真を撮りたいとは思わないですが

もう少し不満のない写真が撮れればいいかなあと思います。

 

あとは、かなり先のイベントでの写真を上げようかなと思いますが撮影はOKなのですが人数が人数だけに半分辞めて置こうという気持ちもあります。

数百人規模なら身バレ率低いのですが、マニアックなので身バレするかなと思うと気が引けます。

 

様子を見て行けそうならここで上げます。

コメント

大人の特権?精密ミニカーの世界

2024年02月18日 | 徒然日記

撮影環境を悪くしすぎたのでピンボケすまぬ

ダイキャストマスターのCATERPILLAR社のD10ブルドーザー 1/55である

値段も高いが納得のクォリティである

ドーザーの上下とチルト、リアレーキの駆動

キャタピラーや昇降用梯子も稼働と満足度は高いですね

同スケールの"ボブ"がついていますが、実機めちゃくちゃでかいですね

エンジンハッチの開閉

素晴らしい出来といいたいところですが、細かい部分では塗装が剥がれていたりしてうーんといったところです

返品でもいいんですが別に許容内かなと思ったり

一応これは缶に入っています。ダイキャストマスターシリーズは缶入りが標準なようです

 

お次はスバル インプレッサWRX STi 22B 1/18

有名なので実車については割愛

22Bは欲しかったので衝動買いで購入

安いけどそれなりにできはいいです

ハンドルとタイヤが連動して動きます。

ハンドルは1/6回転ぐらいしかしませんけど値段を考えれば十分です

裏は仕方ないですね

 

コメント

謎が解けたこと

2024年02月04日 | 徒然日記

ずっと疑問だったのでオート三輪のハンドルのレバーが何なのか聞いてみた

マツダオート三輪

左グリップ側

右グリップ側

このレバー、チョーク、点火時期遅角レバーだそう

どっちがどっちかは忘れたそうだが

右側はアクセルかもしれない

ダイハツオート三輪

こちらは、水を噴霧するものがついているとのこと

おそらくノッキング対策かと思われる。

左はダイハツと同じ一本

足回りというかペダル回りを詳しくとっていないのでアクセルがペダルなのかハンドルなのかは忘れた。

コメント