あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

大人に見せかけた子供

2015年12月31日 | ぎょうむにっし
さて、彼の日記内容の片鱗を

1.そのまま書く。書類の電子化作業→紙をパソコンに取り込む方法。
いや、書類の電子化作業って書けよ。パソコン使えないおっさんかよ

2.~してもらった。した。思った。
おい、でどうしたんだよ!からの~続く文章がないと

少なくとも彼の書く報告書は20代の若者が書く文章でないのです。
許容範囲で許されても中学生までな文章。
ぶっちゃけ、小学生中学年レベル

指摘しても変わらないし同じ文ばっかり書くのでサジを投げた。
というのがある。

それ以上は流石に業務教育を越えるのでしない。
積み木で言えば、一番上を四角にするか三角にするか置き方変えるか。なところであって
一番下の部分をどうにかしろは違うと思う。
20代という年齢的に出来てて当たり前なこと教えるのは業務教育を越えてる。
家族でも学校でもないのにそれは変でしょう。

毎日そんな文章を見せられるこっちの身にもなってほしい。
おかしくなるわ

こんなヤツの受け皿になるのはごめんだわ。
コメント

あ?イブの意味知ってるんか、あ?

2015年12月24日 | 徒然日記
クリスマスイブイブってなに?
クリスマスイブってのはクリスマス前日の夜に行う祭のことなんだけどw

今日は教会でクリスマスイブがあるというのが正しい言葉の使い方。

イブ=前夜祭なんで何もしないならイブという言い方は間違い。クリスマスの前の日が正
23日に今日はクリスマスイブイブっていうのは心の中で失笑されています。
おっと失笑じゃない嘲笑だ。
同様に24日のことをクリスマスイブって言うのも同じく。

m9(^Д^)

ていうか、前日のことをイブって思ってるのがイライラするんだよ!オルゥァ!
コメント

あれを教育するのは無理っぽい。

2015年12月24日 | ぎょうむにっし
おっさんは、さじを投げた。
いつまで経っても日記から変わらない業務日誌

なんだろう、自分の世界の中でしか生きてない社会経験の乏しいやつってこんなんだったのか
おっさんこと我輩もその気があったのでなんとも言えないが
さすがにあそこまでではなかった

むしろあの履歴書文でよく雇って貰えたな
さすがにいくら人が居ないからと言っても中学生レベルの成人を教育するのは無理。
器が知れると言うもの。

前置き長くなったけど、流石に何も知らないのはさておいて素性が悪いやつのリハビリテーションってされるのは我慢ならない
コメント

宝くじ

2015年12月21日 | 徒然日記
宝くじ買いました。
どうせ当たらないよ

宝くじ買って封を開けましたら気がついた事があります。
初めて買ったので、既知かもしれませんが
バラ限定で、桁の番号が一つもダブっていないのです
一の桁はダブりがないのはご存知でしょうが、十、百、千の桁もダブっていない。

そんだけです。

外れたからといって、すぐ捨てず9月2日のくじの日までは捨てない方が良いです。
外れくじの抽選で、景品が当たる可能性があるので
チャンスは2度あるんだじぇ
コメント

151219

2015年12月19日 | 夢日記
駅のホームで、混成連結された寝台列車が入線
寝台列車の食堂車の順番待ちで、手に持っていた切符を女の人に触られるようにして入れ換えられた感触。
女の人はすぐに居なくなった。
食堂車がほぼ満席だったので、奥側二つ目のテーブルに空きを見つけたので、通路側に座っていた女性二人に相席いいですかと聞いて着席する。

相席を頼んだ二人は食事が終わったのかすぐに去っていった。

食事が運ばれてきたが、雑な給仕をされた。料理はプレートにのった懐石料理
食べ終わってモヤモヤしてると、パンケーキ(韓国のお好み焼きみたいなの)が残っているからとまた雑な給仕をされた。
パンケーキを一口食べてそこで目が覚めた。
コメント

下剤を飲むのはいけない

2015年12月13日 | 徒然日記
下剤飲んだらヤバいことになった。
腹が膨張してるから飲んじゃえ

~6時間後~
この感じ!便意か!

非常警報が発令された
動けない
助けて

って言うくらいの腹痛

飲むんじゃなかった
これならたくさん食ったら腹が緩くなる飴の方がいい
あっちは腹痛くならないし、出ていったら効果もなくなる

~30分後~
なんとか動けるようになった。
あの腹痛さは、魚介系で当たったレベルやな

2時間後でも妙な違和感ある
コメント

コンタックス T2

2015年12月12日 | フィルム&デジタルカメラのネタ
わざわざ、コンタックスTシリーズの古い機種を買うのが自分でもわからないけれど。

T2とT3。画角ほぼおなじスペックも同じで違うのが
タイマー、長秒撮影、絞り制御、大きさ重さ

機能的には退化してますけど、なにか(あたりまえだけどあえて)

面倒なんだけど解放で固定してのは絶対に撮影できない。
2.8がプログラムオートのポジションになるので低感度フィルムを入れない限り写せない。
MFの操作性はこっちのが楽

この機種はちょっと難があって、近距離用フォーカスフレームで撮らないとAFをはずしてしまう。

特記すべきことは、カールツアイス ゾナー銘の玉が付いている。
コンタックス(京セラ)は、ライセンシーだったのでツアイス純正ではなくOEM玉なんだけど
描写がいいらしい。

ただそれだけのために買った。
むしゃくしゃして買った、後悔はしてないと話しているそうです。

いつものように、説明書はPDFで落として印刷。



後日テストフィルムを上げる予定
個人的にはT3のフォルムの方が好みでございます。

いやしかし、10年以上前に買ったデジカメが京セラだったんだが、
まさかフィルムも(コンタックスブランドだけれど)京セラをこうも買うとは思わなかった。
コメント

指を切った

2015年12月11日 | 徒然日記
指を包丁で切りました。
4針縫う怪我。

痛さ的に
高い絆創膏(肌色の体液吸ったら白くなるやつ)剥がすとき<包丁で切ったとき<麻酔の注射です。
怪我の時より、怪我の処置の時の方が痛かったんです。

まあ、そんなものです。
抜糸は一週間後でしょうな

しかし、診察時間外だったので仕方ないけど高かったです。
たまたま、外科の医師が居たので運はよかったです。

怪我は紹介で開業医へ行くことに。
コメント

9-3÷1/3+1(1/3は分数)その2

2015年12月08日 | 徒然日記
前回考えてみて正しい答えは7であろうと思ったが、どうにも腑に落ちないのだが

1、9、7のどれが正しいのか

分かりやすくやってみよう。
3つあるホールケーキを1/3ずつに分けて、9人に分けた。
そのあとで足らないと思ってホールケーキを1つ買ってきた。残りはいくつ?

となる。
これなら、正解は確実に1である。
7にも9にもならない。
なぜ9や7が出てくるのであろうか

諸悪の根元はここの計算である
3を1/3で割るという答えはいくつだろうか
答えは9である。
1/3が9個あるのだ。
ここが1や3は答えとして変である。
1はともかく(分数を割り算にすると1になる)、どういう理由で3なのか理解できなかった。

ホールケーキが3個あります。それを1/3づつ皿に小別けするといくつ分けられますか?だ!
※これの答えは絶対に9である。
その分けたケーキを9人の子供が一皿ずつ持っていきました。
※ここで0になる。
足らないと思い、ホールケーキを一つ買って来ました。さて残りのケーキはいくつですか
※はい、残りは一つ。

3割る1/3を3割る1割る3は計算方法として間違い。
3割る1/3を3掛ける3/1割る3も間違い。

よって答えは1なんだ。
コメント

9-3÷1/3+1(1/3は分数)

2015年12月06日 | 徒然日記
9-3÷1/3+1が巷をにぎわしていたので計算してみた。
詳しい解説とか見たのだけど、頭が悪いのでよくわからなかったがなんとなく下のことだけが分かった。
(1/3とかは分数として見てほしい)

9-3÷1/3+1=9-3×3/1+1=9-9+1=1(1/3の分数を逆数にして計算)
9-3÷1/3+1=9-3÷1÷3+1=9-1+1=9(1/3の分数を割り算に直して計算)
9-3÷1/3+1=9-3×3/1÷3+1=9-9÷3+1=9-3+1=7(逆数後に3を割って後始末(補助してるからそれを取り除こうという意図らしい)をつけて計算)

たしかに3通りの計算方法があるので、答えに1、9、7どれを書いても正解ではないかと。
というか最後の7になる計算方法を理解できなかったのだが、逆数にしたから3で割る?ってのが分からない。
その仕組みがあまりじゃなくて全然わからない。

1/3=1としてみるか否かだけなんだろうけど。

ホールケーキを切ったケーキ1/3個もケーキ1個、ホールケーキ1個も1個なので
おかしいと言えばおかしいけど、正しいと言えば正しい。

それぞれの単位が違うので、ごもっともではあるけど

それを解説をみてひも解くと、3÷1/3=9個なのだが、これは1/3が9個あるという意味であり、比の数である。
9を「1/3の9個」で引いてはいけないということである。
考えると、答えの1と9は完全な誤答であるというのが分かった。

9-3÷1/3+1。これの正しい答えが本当は7であり、その中身が1/3が7個あるってことなんだろう。
なので、3×3/1(1/3の逆数)÷3という計算が正しい方法なんだろう。(逆数の数字分を割り算する)

これを小学生の計算問題で出すにはちょっと難しすぎやしない?
比とか分数の正しい考え方を教えない限り、正解が出ないと思う。

と思ったけど、全然腑に落ちなかったのであらためて考えた。
コメント

おろちループ探訪

2015年12月05日 | おでかけ
11時ごろ家を出て2時前に着きました。
備後の瀬戸内側から車で寄り道しても2時間弱です。

尾道道がなければ3時間掛かってるので、高速道路さまさま。
総領にあるリストアステーションに寄って、一般道を北上。
おにぎりさんとはいえ、こちらでいうヘキサ並に荒れた道路です。

外気温が北上するにつれて一桁台になっていきましたので、寒いのもうなづけます。
実際外に出るとかなり寒かった。

備後落合に寄って、おろちループへ。
道中は雪が積もってるのがちらほらと
ちょうど道の駅から見える木次線には備後落合行きの上り列車が通っておりました。キハ120はなかなかうるさい。
展望台からの眺めは良好です。下のトンネルを見下ろすとおろちとだけあって、トンネルの装飾が目を引きます。

ここと、出雲坂根まで下って撮影。
珍しいスイッチバック駅なので写真を数枚。といってもここら辺は再訪なので興奮するほどでもなし

帰りがけに、折り返しの木次線の下りとすれ違い。
そのまま帰宅。
帰りは、庄原から高速に乗って帰宅。

中国道はかなり走りやすいし、寂れ感がとても大好きです。

山陽道は走るのは好きではない


コメント