あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

賃貸光熱費削減計画

2018年06月26日 | 徒然日記
最近は脂もの嫌いになって脂身のない食材がいいなあと思ってます。脂もの食べると必ずお腹が下る

賃貸ですがLED化して電気代削減しようと思います
まず風呂照明は電球
寮で倉庫変わりの部屋で使ってた現代的な裸電球照明からLEDを拝借
180度配光なので明るさは劣ります。
でもこの、風呂とかの密閉灯具NGだったか?
けども、検索かけると使えたのでそのまま使うことに
電球から1/10に消費電力の削減

直管型LEDを見つけて交換
違うページ見ると安定器外せなどと書いてますが自己責任で無視して使用
明るい上に虫が来ない!
これで消費電力は40wから20wの半分に

無論古いのは捨てずに取ってますよ

寮は都市ガスだったのでそんなに気にしなくて良かったのですが
プロパンガスの高さに震えてます
一番使うのは風呂なのでネックはそこ
冬のシャワーのみはしんどそう。幸いユニット化されているのでそこまで寒いことはないとは思いますけど
冬が未知数過ぎて怖い

コンロはIHコンロを見つけてうわーってなった。
まだガスより電気代の方が安いのでこれはよく調べて買えば良かった。
ちなみに見つけたのはブザーがうるさいと評判のヤマゼン
その代わりオール熱源対応の鍋類へ買い替えないといけませんけど。

エアコンはこれまたボロい機種が付いてます。機種自体は最近の機種ですが廉価版もいいことなやつ
掃除もしない、ルーバー一部手動
こればかりは使わないという選択肢がないのでどうしようもないですね
設定温度冷房高め、暖房低めで
個人的に言えば、エアコンは自分で取り付けとかそういうのがよいですな
若しくはオプションで取り付けるとか
暖房はダイキンのセラムヒートがありますがギャグのように電力使うので使っていません。

コメント

原付のバッテリー上がったょ

2018年06月23日 | 車のネタ
今日バイクに乗って出掛けようとしたらなんと

エンジン掛からなかった
キックで掛けれるのは最大のメリット

アパートに帰って、バッテリー下ろして
糞高い充電器オメガプロop-0002で充電
これ買うと他の充電器はもう使えぬという位のやつ

オメガプロの充電器は、高いだけあって大体のバッテリーは復活します。

今回は、ぁゃしぃ(胡散臭い)スーパーイナズマを追加
セコハン市場で購入
前は大量に残ってたのですが、ラスイチでした
売れ残りなのに3980円と高かった

プラスはかなり無理やり端子をねじ込ませて止めました。
念のためサブバッテリーとして使います。

乗った結果は、あんまり変わらない。
充電したてなのでそれもそうか
バッテリー室に入らなかったので、これも無理やり書類置き場まで引っ張って来てタイラップで固定
コメント

横断歩道での出来事

2018年06月22日 | 車のネタ
何時ものように車を走らせて、横断歩道に人が居たので何気なく停まった(停まれるなら我輩は極力停まるようにしてる)
歩行者が安全確認して歩道を渡って、そしたら歩行者が自分の車の前に来たときかなり驚いていたので
バックミラーを見ると後ろの車がぶつかり気味になりつつも自車を左側から追い越そうとしていた。

横断歩道で停まるのは義務なのでその通り停まった。それだけである。

もしなにかが違ってたら歩行者がはねられてた。スピードが速ければ追突されていた

悪いのは誰か?なんてことは言わない
昔なら、後ろのやつが悪い!とかになっていたんだろうけど
気がつくだけでも周囲が案外交通違反してて回りをよく見ていないことがよく分かった。という事例かも

本当なんだかなあという出来事でした

正直な事を言うと、後ろのやつが悪いというのが正しいのだろうけど、後続車はなぜ前が停車したのかとか考えるべき
頭のおかしい変なやつが増えてきたのでなにも考えずに、前述のように「変なところで停まるな邪魔やな」という
一瞬の感情だけで運転しているのも多い

ちなみに後ろは女で、その一件以来かなり車間距離開けて走ってた。
コメント

ダイレクトバンキング

2018年06月16日 | 徒然日記
引っ越しして家賃をいちいち口座へ振り込むのが面倒だったので、銀行のダイレクトバンキングサービスを利用しようと思いました。
ついでに自動送金にしておこうとおもって、サービス申込したらすでにサービス中とのエラー
ふぁ!!??となって、そういえば昔クレジット機能付きのカードにした際にダイレクトバンキングサービスもついてますよみたいなことを行員から説明受けた気がします

なんかそういえば、サービス番号記載したカード見た覚えがあるのをじわじわ思い出しています。
はるか昔なので、カードを捨てた記憶はないのでどこかにあるはず。

カードがなかったらオワタ/^o^\ですな。
まあ、暗証番号はリセットすればいいしとか思ってますが、思いつく番号入れてエラーになったらめんどくさそう。

***
その後です。

実家に帰って、思い当る場所を探しましたが見つからず。
あーあもう終わったと思って、何を思ったのか今は不動となったウォークマン(元祖の系統のやつ)の中に入っている透明封筒ズを取り出したらなんと

ありました。

無事、インターネットバンキングの設定終了しました!!
ワーパチパチ

***
正直言うとクソ冷や汗かいた。
コメント

原チャリ乗って思ったこと

2018年06月14日 | 徒然日記
原チャリでツーリングした時の事を書きます。

*二段階右折が面倒(やるの、ではなく分かりにくい)
比較的交通量の多い交差点に唐突に現れる二段階右折禁止標識
立ってる場所が交差点に近すぎてよく分からない(今回いった場所は車で何度も走ってて標識を知ってました)
見える時点で気づくと車線分けされてて移動できない
二段階右折標識も同様

3車線未満は普通に車と同じような右折方法でOKとか独自ルールがあって難しい

*制限速度は30でいいと思う
よく「危ないから速度制限速度上げた方がいい」と聞きますが、性能と状況で言えば30でいいです。
エンジン無理してる感があります。
確かにトラックとかに追い越される時や狭い道のときは危なくて怖いけど
速度があがって追い越し側の追い越し距離が延びる方が問題だと思う

*すり抜けは良くない
すり抜けはグレーゾーンな様です
グレーというのは、停車は追い越しかどうかが不明らしい。
そもそも信号で追いついて抜かれた車の前に出るのはダメ

車に乗ってるとあるあるです。せっかく抜かしたのに信号で前に出られるとね、もう一回抜かさないといけない
抜ける場所なら良いのですが、そうじゃない場所の方が多くてイライラします

*寒い
昼間はそうでもないけど、朝晩は寒い
今の時分ちょうどいいから着なくていいだろうと思ったら思いの外寒くて震えてます
時期によって変わるけど夏場でもジャケットは持っておこう

*やっぱり二種のがいい
原チャリにはご存じの方もいると思いますが、1種と2種があります
1種は50cc以下で自転車と同じく二段階右折が必要な場合あり、制限速度は30まで
2種になると50ccを超え125cc以下までで小回り右折で二段階右折の制限なし、制限速度は60までとなり一般道上では車とほぼ同等になります
自動車専用道路はどちらも走れません。
国道のバイパスは専用道や通行禁止でない場合走れますが結構な速度が出てるので安全面で走らない方がいいでしょう

但し、1種は軽車両扱いで自転車置場所におけますが、2種は車両扱いになりバイク置き場に置くようになります
ちなみにフェリーではどうなるかというと1種2種の区別なしです(海運会社によりますがおおむね区別なしです)
車よりスペース取らないのに割高感があります。
自転車は解体して輪行袋に入れておけば問題ない(これも海運会社によります)

コメント

原チャリ買うたで

2018年06月09日 | 徒然日記
自転車を引き上げたので現状の足は車のみになりました
自転車を部屋に入れられないので
それでは少ししんどいので原チャリを買いました

当初通勤用でしたが諸事情により通勤使用辞めました

中古車のホンダデュオでなんか良くわからないけど
水冷の4スト、触媒つき

かなり遅いです
2ストと4スト比べちゃだめなんだけど
スロットルを回して自転車より少し早いくらいの加速

※2007年モデルのスマートデュオでした
原付も排ガス対策で水冷式のエンジンなのはすごいなと

鍵が実質一本しかなく、マグネットキーとエンジンキーの純正一本とメインキーのスペアのみ
純正エンジンキーはかなり草臥れているので、店の人にスペアでエンジン掛けてと言われたものの
マグネットキーがないので両方持ち歩くはめに

スペアのみで持ち歩いているとシャッター閉じられてエンジン掛けれない悲劇が起きる可能性があるので
鍵屋でマグネットキーをつくってもらいました

取り急ぎ何もついてなくメットスペースだけでは物が入れられないので激安のリアボックスを購入
激安故にかなり作りが悪い。コスパで言えばまあいいかというレベル
取り付けネジが長すぎでしたし、緩み止めナットが必要な箇所にシングルナットというとてもファンキーな仕様でした
もちろん、緩み止めナットと短いナット購入したのは言うまでもない

なんの嫌がらせか開閉とロック解除がキー兼用です
分かりやすく言えばホテルのオートロックと言えば良いでしょうか
キーの閉じ込みするやん

けど作りが悪い故に蓋ロックにコツが要ります。怪我の巧妙でしょうか
バイクのキーだけ別もちでリールホルダーに付けておくべきと思いリールを購入
なんかちょっとダサイと思いつつ、最大限の安全策なのでいいかと前向きシンキング
コメント

いすゞへの評価下がる

2018年06月03日 | 徒然日記
いすゞのトラック エルフに同乗
4トンクラスはキャブサスなのですが2トンにはありません
よって乗り心地は最悪ですね
ミッションは最新のスムーサーEXなので現行型(流行りのMTの操作自動化したオートマです)2018現在のね

硬いというレベルじゃないサスペンション
街乗りはまだ不快なレベルではなく高速で一転

高速のトンネル内は周知の通りコンクリート舗装ですが、かなりバンピーです
空荷なので余計ですが、苦痛を伴うヤバさ
ダンダンダン!という強烈な上下動ピッチングが体を襲います
記憶のなかでは、ダブルキャブ乗ったときはまだ良かったと思いましたが
これはまるで人のことを考えていないであろうキャビンでひどい

ドライバーも余りの酷さに閉口してました
(借りたものです)

ホルダーにボトル缶いれて蓋を少し緩めてこぼれないようにしてましたけど溢れてました
普通の缶コーヒーならば大惨事へと発展していることでしょう

こういうドライバーへの負荷の高いトラックは流石にまずいなと
乗用車撤退するまで好きなメーカーで乗用車復活して欲しいと思ってましたが
今回の地獄ドライブで好感度は急降下ですな
コメント

なんで引っ越ししたら荷物片付かんのん?

2018年06月02日 | 徒然日記
引っ越ししたんですが全く片付きません(滝汗)

流暢に不要なもの分けながら荷物詰めよ☆
なんて甘い考えはすぐ吹き飛んだ

それは初日の分別時にこのままじゃ時間いくらあっても足りないとすぐ気がついてとにかく詰めまくれに変更
もう不要なものも要るものも段ボールへゴーして積んだ。その上軽自動車なので乗らないしEVレス4階でさらに作業効率低下
半ば半泣きになりながら、荷物を詰めまくって無心に往復
最低限のものというのが一番と感じた瞬間でした

新居へとりあえず詰めるだけつめて寝るだけのスペースは確保しています。
リアル足の踏み場もないというのはこういうことだ!わっはっはー

このままじゃ生活に支障でる
週末はどこにもいかず、ゴミと不要品を整理する日々やな
6月は梅雨だしちょうどいいかwと前向きシンキング
コメント