あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

フォグランプ調整

2004年12月26日 | 徒然日記
フォグランプの照射範囲の設定。
純正フォグであれば、あまりいじる必要はありませんが社外フォグだと狂っていることが多々あります。

まずは取り付け状態ですが、定期的にネジの緩みやステーの曲がりなどをチェックします。
次は、照射範囲が正しいかどうか。
フォグの規定としては、30m以内照射で、取りつけ部がぐらぐらしないこととなっております。

ライトには、散光とスポット光があります。
懐中電灯で、暗い部屋の壁を照らした時、真中あたりにあるのがスポット光。周辺にある少し暗い明かりは散光です。
そのスポット光が丁度、クルマの前方5mくらいに照射されるようにします。
調整するには、なるべく暗い場所か夜行います。

それから、10m~30m前方に立って、立っていても眩しくないか椅子にすわっても眩しくないか見ます。
眩しさは、ロービームをつけて同程度かどうか見比べます。

フォグですので間違えて、散光をスポット光と勘違いしないということです。
スポット光は散光よリ眩しくて、確実に目が痛くなる。
コメント

C系アルトヘッドライト交換D4→H4

2004年12月06日 | 車のネタ

※本記事のD4はHIDバルブのD4などのものではありません。
アルトのヘッドライトはD4というバルブが使われています。
セミシールドビームと呼ばれるタイプです。

これが暗く見かけないので、市場に大量にあるH4バルブに交換です。
汎用ライトなら、ボルトオンですが異形ライトなんでそれもできません。

ここから先が、一番大変なんですがヘッドライトを外さないと交換できません。
そのためには、まずインナーフェンダーを外さないといけません。
ここで、作業上ハンドルを目一杯切ってから作業するか、タイヤを外すかはお任せします。
僕は、ハンドルを目一杯切って作業しました。

アーチの上一個だけ、ねじではありませんがちぎってもらっても結構です。
どうせ、朽ちてると思いますので新しいのに交換してもよいかと。
無くても支障は無いですが

ここで、車幅灯カプラを引き抜き、見えるナットを外します。
フェンダー内の作業はこれだけです。
あとは、ボンネット内の作業です。

ボンネット内では、ヘッドライト裏にあるナットを外せば、簡単に取れるはずです。
ヘッドが外れたら、加工に入ります。

嵌めれば分かると思いますがD4とH4は1本爪の位置が少しだけずれています。
削るほうは右側の部分。

そこのずれている部分だけを削り取ります。
現物あわせで、ヤスリでぴったりはまるように削っていきます。
(削っては合わせ、削っては合わせという作業が失敗しにくい。)
削りかすは、中へ落とさないように養生テープで養生。

あとは、物を元へ戻せばH4へ交換完了です。

HIDを入れるのは相性が悪いのでやめたほうが良いです。

(追記09/02/23。修正13/09/16)
H4uとD4が互換ありと情報があります。
これならバルブ交換のみでいけます。
でもH4uもラインナップに無いので加工するのがよさそうですね

コメント

昔の愛車

2004年12月05日 | 徒然日記
誰もが知っているアルト(CL-22V)です。
持ってる中で貴重な3枚の写真の内の1枚です。

じいちゃんが車買い換えるということで、もらった車。
乗る間だけ名義と保険は、じいちゃん。
1年だけ乗って、手放しました。
今考えれば、これが大きな間違いだった。

10年目だけどあまり乗られていないので、新車並にきれいです。
来た時は、2万キロ行っていなかった(本当です)

バンのため5速仕様ではないので、あまり走りには向いていません。
車重も軽いのでフットワークがすこぶるいい。
アクセルを踏んだだけエンジンが応答してくれます。なのに燃費がいいです。(エアコン使用なしで燃費は15ぐらい)
状態がいいので、年式によらず走ったもようです。

でも灰皿あるのにシガーライター無いのとEPIではなくキャブなのはスズキらしい一面。

現在、車屋の代車として活躍中です
コメント

ヘッドライト調整

2004年12月05日 | 車のネタ
軽トラックは、キャビンに直付けされているので光軸調整がやりにくいかと思いますが、使うものは+ドライバー一本だけです。

ヘッドライト下のヘッドライトカバー(?)奥まった部分にちょうどネジが二本あります。そのネジを回して、光軸調整をします。
そのネジを逆に回します。
逆に回すのは、リンクによって逆回転されているのでそれでです。

光軸調整するのは、壁を使うといいでしょう。
調整する際は、ハイビームより上に行かないようにするだけです

もっと言うと、30メートルくらい離れたところに椅子に座って眩しくなければオーケー
コメント