あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

おそらく年末最後

2021年12月31日 | 徒然日記

10月以来乗っていなかったバイクのメンテを兼ねて乗りましたがさむいっすね

1時間弱走って手と足が寒くて感覚がなくなりました

バッテリーのセル回りチェック(エンジンのかかり具合)と、加減速ブレーキサスをみて終了。

特に問題はないのですが、4年目なのでそろそろ駆動系のメンテしてもらおうかと思ったりします。

 

服装については外気温は4度くらいでもイージスとヒートベスト着ているとそれほど寒くはなかったです。

防寒着としてイージス最強ですね。

冬は今回のメンテナンス乗車ぐらいでそんなに乗る予定もないで、冬用のグローブブーツは買わないと思います

 

さて世間様は年始でお休みですが

吾輩は実家に帰って、どうするわけでもなくずっと家から出ずに本を読むだけにすると思います。

分厚い暗夜行路読んで消化しようとおもいます。買って1年ぐらい放置してるので

明治大正昭和初期あたりの文学は好きなので、大学くらいまでは読んでましたが、久々ですね。

 

今一番思うことは、早くマスクなしで暮らしたいってことぐらいです。

 

それでは、よいお年を

コメント

20211230

2021年12月30日 | 夢日記

2度寝か3度寝したときに見た夢

 

神社かお寺みたいな雰囲気なところ

本殿へ参ろうとしたか、した後で、(初詣?とか祭りみたいな感じ)周りにはたくさん人がいるが、一人の女性に呼び止められる。

女性の顔は見たこともない(顔は思い出せないが、身分の位が自分より高い印象は受けた)が、

大量の数珠?もしくは数珠の長いものを「XXXXからXXXへ渡してくださいと言付かった」みたいなニュアンスで言われ、手のひらに乗せられて困惑する自分。

捨てるわけにもいかず困っていたが車の助手席へその数珠を乗せた?

 

みたいな感じだった

そのぐらいしか覚えてはいなかった

細かい部分は忘れたが、なんか変な感じがした。

乗ってる車は今の車だったが、女性から渡された際になぜ自分に?という戸惑いや困惑の気持ちが大きかった。

 

とにかく????な夢と印象が残った。

コメント

年の瀬が近いです

2021年12月30日 | 徒然日記
クリスマスが過ぎると、年末へ向けて動きはじめてます
一年のうち飯が一番まずくなる季節の年末年始へようこそといったところ
まずいくせに値段が高い飯なので困るところ。
 
 
個人的には歳取ると季節感もクソもない
気がついたら暖かくなったり暑くなったり涼しくなったり寒くなったりしてる
 
普通車用にチェーン買いました
バイアスロンしか置いてませんでしたのでバイアスロン買いました
2万円とかなり高かった
 
滑らなければどれでもいいのですが、安定してるのはバイアスロンらしいです。
 
コメント

ポップコーン

2021年12月05日 | 徒然日記

ポップコーン食おうと、作っていると半年くらい嗅いだことのないにおいが

 

ねこ・・・。

 

※人によるが家猫の肉球の匂いは、ポップコーンに近い。

コメント

ソニー DSC-QX10

2021年12月04日 | 電子&電気機器のネタ(デジカメ含む)

一世代だけで終わったソニーの変わり種カメラQXシリーズです。

スタンダードのQX10、高倍率のQX30、1型センサーのQX100、レンズ交換式のQX1と

以外に当時のソニーはこの変種に力を入れていたことがうかがえます。

 

時代も時代でしたので、当時インスタグラムなどのSNSが少しずつ浸透し始めて、スマホカメラよりよりいい画質の写真を撮ろうみたいな風潮はありました。

当時のスマホの画質はお世辞にもいいとは言えませんでしたし。IPHONEが抜きんでてたとはいえ、たかがスマホのカメラなので知れています。

コンデジを買ってもらうより、スマホのアクセサリー感覚でカメラを使ってもらおうという意思なのでしょう。

まあ、ネタで買ってみただけなので、そこはあまり

 

以前に書いた記事ではスマホではなかったので扱いがまずかったのですが、今はスマホなのでできます。

アプリはPlayMemoryからImagingEdgeに代わっています。

Wi-Fiで接続するのは結構時間がかかります。

結構煩わしい感じなので、ここら辺がイロネタになってしまった感がある。

 

レンズスタイルの名の通り、スマホとアプリとセットで運用するカメラですが

アプリ自体もあまりデジカメ並みに設定が可能かといわれるとそうではなく

当時のソニーのエントリーコンデジのフルオートモード相当以上のことはできないです。

ソニーのコンデジで10年代のデジカメ操作した人ならわかりますが、本当に撮れるだけです。

撮影画像も画像を確認できるだけで、デジカメ内である程度編集できるカメラはあるのですが

画像全削除くらいしかできない。

 

個人的には触った中で言えば、コンデジの中ではソニーのデジカメが一番いいのかなあと

あくまでもエントリーモデルでの話に限定しますけど

 

 

コメント