あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

sony playstation2 SCPH-5000系以下 のDVD読み込み不良

2020年01月05日 | 電子&電気機器のネタ(デジカメ含む)
もはや過去の遺物過ぎて知らない人が多いと思いますけど。
かつて、あまりのハイスペックによって輸出規制対象品となったゲーム機です。

まあ、よくこいつはDVDの読み込み不良になる持病がありますのでサクッと直していきます。
DVD読み込み不良で500円ですた。
動作品は7000円なのでバカらしいので動作不良品を買います

大学時代友人にもらったPS2が壊れかけ(トレイの駆動ベルトが劣化している)なので、代わりに買っただけですけどね
7000系のコンパクトな奴が欲しいのですがなかなかないので5000系のぶっとく重いので我慢。

メクラしたのねじ6本と「はがしちゃだめよシール」をはがします。
すでに修理対応していないので潔く剥がします。やるといっても分解してドライブのレンズを物理的に拭くだけで読み込んでくれます。

ん?抑えが浮き上がっているのでドライブに何か入ってるようです。

ドライブは手前にねじ二本と奥側が爪で止まっています。爪のほうは穴にドライバー突っ込んでこじれば開きます。

今回はなぜか三国無双4が入っていました。儲けたといっても持ってるソフトだし


拭いて、ドライブを組み立てて起動。動作確認
ピックアップの動作とスピンアップの動作見る限り読んでくれてるようです。
動いているかは、つながないと分からないのですけどね。

〜〜
我輩1000と3000を持ってるのですが
3000のピックアップがお亡くなりになりました
ゲームが出来なくなったので見てみるとレーザー光が確認できなかった
5000系買ったのでバンザイかな?

分解については、3000系以下は電源ボタン配線に注意
1000系は低い方のネジとPCカード周りの長いネジを外せばドライブへアクセス可
ネジは必ずしも全部外さなくてもいい

hdmi変換のを買ったので、21ピンより多少画質が上がりました

コメント

CANON プリンター iP3100の分解 その1

2020年01月05日 | 電子&電気機器のネタ(デジカメ含む)
まあ、治ればいいかなと思うレベルで分解してみました。
聞くところによるとこの機種より3300のほうが耐久性が上がってるようです。
まあ16年前の機種をいまだに使ってたということにびっくりしますけどね
この機種はICチップがなくて、インクつぎ足し放題という機種らしいです。

もともと、ジャンクで購入してずっと使っていましたが、一昨年(2017か18年)くらいにゴガガガみたいな音とともにエラーはいて停止しました。
プリンターはすでに在っても無くともどうでもいい状態なので、捨てるついでに分解して故障部分をリサーチしてみようと思いました。
新品インクが未開封で期限切れになってしまったので、もったいねと思ったくらいですが結構高いんだよねインク

キヤノンのプリンタヘッドはこのあたりの機種になると分解せずに外せます。およそレバーを倒してヘッドを手前に引き出せば外れます。
まあ、インクがかすれていれば丸洗いすれば復活します。
ばらした後ですけどねこれ

プリントヘッド本体です。擦れたらぬるま湯でじゃぶじゃぶ洗いましょう。
↓上に(持っている部分)指をかけて手前に引きます。

↓画像逆ですが一番上の画像から少し引いた状態です。灰色のインクマークがあるやつを上にあげます


外装は、三角マークの部分をドライバー突っ込んでパージさせます。
先にサイド外装(天板部前後にパージボタンあり)、天板外装(背正面と前トレイ部分にボタンあり)

シャシーと外装を分解するには、電源ユニットを外してねじを露出させます。
電源ユニットは爪で止まっているだけなので、爪をつまんで押し下げます。
ここまでは何とかできます。

シャシーだけになったら原因箇所を特定。
電源を入れて、各部の動きを見てみます。


まあ、前から分かっていたのですが指をさしているパージユニットのポンプ部内部破損のようです。

指で回してもかなり強い抵抗があり、一周しません。
ポンプ部のギヤを無理やり回るようにして起動すると動いてくれました。
さて、ここから苦難の道です。

ヘッドと吸収体の掃除をしたので、かなり時間を押してしまったので、次回につづく
コメント