
写真はエアクリーナー外してますけどね。ちょっと厄介だったのはフューエルポンプですか。ポンプからホース外すとガソリンがドバドバ出るわけでして。でもちゃんと交換できました。ホースバンドが自分の想定以上に必要になったので、夕方買いに行ってきました。改めて明日仕上げに入ろう。
デスビキャップとローターはこの15年間で一度も交換していなかったりします。接点こすれるところだから、本当は定期的に交換した方が良いでしょうね。元々付いていたのは黒いキャップだったのですが、今はこのオレンジになってしまいました。何となく違和感を覚えます。色塗れば?という話もあったのですが、面倒だからそのままにしました。だって、フューエルポンプだって、形変わっちゃったしね。調子よく稼働することが一番大切ですしね。
作業の話は本家WEBねたに出来そうならそっちで書きます。
本当はバッテリー上がり対策も考えなきゃならないのですけどね。あ、材料調べてくるの忘れた・・・。どちらにしても今回はできないや・・・。