不定期日記ーねこ窓出張所(Ver.2)

おめでとうございます。



 春に結婚した友人のtaku氏の結婚式が先週行われ、行って参りました。改めましておめでとうございます。ワシもしたい・・・。
 会場はたまたまうちのすぐそばにある教会でして、女性には人気の会場です。その教会の前はしょっちゅう通るのですが、中にはいるのは初めてです。
 神父が新婦の名前を間違えるというハプニングもありましたけど(笑)内容は良かったのではないでしょうか。taku氏はジムニーに乗って会場に入りたかったらしいですが、嫁さんに猛烈に却下されたそうですけどね。

 先週は日記付ける余裕が無かったのでその間に有ったこと等をいつものようにフラッシュでお届けします。

ホンダ、F-1撤退!
 確かにこのところ良い成績を残すことも無かったのですが、寂しいですね。
 ホンダのF-1活動で一番好きだったのは’86~87年のウィリアムズにエンジン供給していた時ですね。ウィリアムズとは’83年シーズン途中からコンビ組んでいた(と記憶していますが・・・。)のですが、そのころドライブしていたケケ・ロズベルグもジャック・ラフィーも良かったのですが、やっぱりピケですよ。散々だった’88年のロータス自体はデザイン好きだったんだけどなぁ・・・。マクラーレンはどうでも良いです、私にとっては。

スバル、WRCから撤退。
 私はラリーそんなに見ないですし、最近のスバルもいまいちだったようですけど、全盛期を知っている身としてはとても残念です。スズキも撤退だしね。

 ホンダにしてもスバルにしても急激な景気悪化が原因なわけです。私も一歩間違えれば、今頃職無くて途方にくれていたかもしれません。でもこのようなスポーツや文化活動への出資をやめてしまうというのは、生き残りのためなら手段を選ばないという風潮が定着してしまわないか不安ですよね。

 アイスホッケーの西武も今年で休部だと言うし。西武といえば、かつての名門・国土計画と西武鉄道が統合して出来たチーム。日本だけでは成り立たなくなったからアジアリーグという形で開催されているアイスホッケーもますます厳しいです。
 これからもこのように運動部が休部、廃止が増えそうです。バレーボールも心配です。

 一般的なニュースはこの辺にして、自分の周りはというと、とにかく残業が多いです。今週半ばからちょっと谷間に入ったようで、私の部署はたいしたこと無かったのですが、別の部署がとにかくいそがしい。連日午前3時位まで仕事してます。今日も午後から出社している模様・・・。仕事有るのはありがたいのですが、このような状況が続くのはどうにかならんでしょうか?しかも納品しても取引先で採用されなければ料金支払ってくれないというシステムもおかしいです。この業界変ですよ。仕事発注しておいて何考えてるんだろ。内容も二転三転して夕方に手直し入って翌日ほしいとか・・・。それでタダ働きなんて。前勤めていた業界だと得意先の都合で仕事内容変わったらその分はちゃんと請求できたよ。こっちのミスだったら当然ダメだけどね。
 しかし、この不景気のなか、果たしてうちの会社大丈夫なんでしょうか・・・。

 

コメント一覧

neko
コメント一番乗りありがとうございます。
たまにでもコメント書いてもらえるとうれしいですね。よろしく。

業界>そーみたいですね。うちの代表が先日東京方面出張して仕事してきたけどこっちと比べものにならない位良かったみたい。手直し全く入らなかったらしいし。やはり本州進出せねばダメなのか?この業界も。(苦笑)
taku
コメント一番目?
式には来てくれてどうもね。
9ヶ月も経っているといまさら感ありましたけど、やりたいことやりたくないことちゃんとできて良かったですよ。
業界は・・・いわゆる「北海道価格・北海道ルール」ってヤツです。
東京・大阪仕事はちゃんとボツでもお金発生しますし、修正でもお金出ますし。
近々またお話しましょう・・・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事