こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ハスモンヨトウ

2019年02月14日 | 外灯回り
2018年8月 北海道・・・
本日は、外灯回りをした際に出会ったハスモンヨトウのご紹介を致します・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪


ハスモンヨトウ
日本各地に分布する、ヤガ科キリガ亜科に属するハスモンヨトウ。
本州以南では個体数も多く普通に見られる様ですが北海道では非常に稀な蛾で
なかなか見る事が出来ません、ぼくも今回初めて見ました。
農業害虫として知られる蛾ですね。
思っていたよりは小型だったのでちょっと意外でした、また翅の模様もそれほどインパクは
なく地味な感じです。





コバネササキリモドキ
羽の短いバッタです。
夜間灯火に集まる習性があり、外灯回りではたまに見かけます。
昔はこのコバネササキリモドキを探して札幌市内をアチコチ探し回った記憶があります。
腹部が丸出しですね(汗



マイマイガ
ウサギちゃん見たいですね!!



ハジマヨトウ
そんなに多く無い蛾ですが、ちょこちょこ見られます。



スギタニゴマケンモン
またまたスギタニゴマケンモンです、今回はかなり擦れていますね。
今年もご苦労さまでした!!

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・ 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マイマイガ (tappe)
2019-02-14 17:56:22
 数年前に当地域で大発生したことがあります。野山はもちろん住宅街でも足の踏み場がないほどでした。
 冬に向かう頃は軒下などに産み付けている卵を取り去るのが大変でした。
 幸い、翌年はとても少なくなり以後は見かけなくなりました。年ごとに場所を変えていくそうですね。
返信する
マイマイガ (fukurou)
2019-02-14 19:36:39
だんちょう様
こんばんは。
マイマイガの触覚は太いですね!?
確かマイマイガは毒蛾でしたかね?
返信する
コバネササキリモドキ (屋根裏人のワイコマです)
2019-02-14 19:57:54
翅が小さくては・・飛べませんよね
足で飛び跳ねるだけなのかな~
なんとなく 裸のバッタみたいですね
なんか 観ているだけで 艶かしく
感じますね (^o^ゞ
返信する
tappeさんへ (だんちょう)
2019-02-15 08:39:32
こんにちは(o´∀`)b

コメントありがとうございます(≧∇≦*)

マイマイガ以前大量発生した年がありましたね、あれは大変でしたでしょうね。

壁についた卵を取り除くのがまた大変そうでした
返信する
fukurouさんへ (だんちょう)
2019-02-15 08:41:33
こんにちは(o´∀`)b

コメントありがとうございます(≧∇≦*)

マイマイガの雄でした、触覚が大きくて可愛らしいですね(*ゝω・*)ノ

ドグガ科に属する蛾です
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2019-02-15 08:43:35
こんにちは(o´∀`)b

コメントありがとうございます(≧∇≦*)

コバネササキリモドキ、羽が身近くてお尻や腹部は丸見えですね、後ろ足でぴょんと飛び跳ねます
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-02-15 13:57:01
こんにちは
羽の短いバッター・・
珍しいのでは。。
見て無いと思いました、
ぽちっ
返信する
こんにちは (ロメオ)
2019-02-15 14:15:13
マイマイガの触角は、幅広でウサギ耳かウチワみたいですね。
オスだけが大きいのでしょうか?
コバネササキリモドキ、翅のないバッタかと思いましたが、
短い翅があるのですね?
後ろ脚が大きくて、ジャンプ力がありそうですね。
返信する
igagurikunさんへ (だんちょう)
2019-02-15 19:51:10
こんばんは(o´∀`)b

コメントありがとうございます(≧∇≦*)

羽の短いバッタ、コバネササキリモドキですね、色んな種類があるようです。

そちらでも、見られるバッタですよ🌛🌛🌛
返信する
ロメオさんへ (だんちょう)
2019-02-15 19:53:42
こんばんは(o´∀`)b

コメントありがとうございます(≧∇≦*)

マイマイガの雌は細い触覚なんですよー!!

オスだけパラボラアンテナのような触覚なんで
格好よいですよね(≧∇≦)b

コバネササキリモドキ、色んな種類があるから、そちらで探すと面白いかも知れませんね🐠🐠🐠
返信する

コメントを投稿