「長内那由多のMovie Note」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
『ベイビーガール』
(2025-04-06 | 映画レビュー(へ))
古今東西、セックスを描いた映画は芸術か?ポルノか?という論争にさらされてきた。... -
『ペルリンプスと秘密の森』
(2024-01-15 | 映画レビュー(へ))
2013年の傑作アニメ『父を探して』でアカデミー長編アニメーション賞にノミネー... -
『ベイビー・ブローカー』
(2022-07-13 | 映画レビュー(へ))
2018年の『万引き家族』でカンヌ映画祭パルムドールを受賞して以後、精力的に国... -
『ベルファスト』
(2022-04-10 | 映画レビュー(へ))
英国が誇るシェイクスピア俳優、演出家であるケネス・ブラナーが北アイルランドはベ... -
『ベナジルに捧げる3つの歌』
(2022-02-20 | 映画レビュー(へ))
第94回アカデミー短編ドキュメンタリ... -
『ベルリン・アレクサンダープラッツ』
(2021-06-08 | 映画レビュー(へ))
アメリカ映画が人種問題に揺れる今日、ヨーロッパ映画の主題も同じく”移民問題”だ... -
『ペイン・アンド・グローリー』
(2020-06-24 | 映画レビュー(へ))
2019年のアカデミー賞で印象に残ったのが韓国映画『パラサイト』の席巻であり、... -
『ペーパーボーイ 真夏の引力』
(2020-04-04 | 映画レビュー(へ))
80年代ハーレムで肥満なばかりに地獄の青春時代を送るヒロインを描いた『プレシャ... -
『ベン・イズ・バック』
(2019-06-02 | 映画レビュー(へ))
珠玉の名作『ギルバート・グレイプ』脚本や『エイプリルの七面鳥』監督で知られ... -
『ヘレディタリー 継承』
(2018-12-14 | 映画レビュー(へ))
古今東西、ホラー映画は異性、セックス、出産、子育て、ネグレクト等々あらゆる恐怖の... -
『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』
(2018-04-16 | 映画レビュー(へ))
スティーヴン・スピルバーグのキャリアを俯瞰した時、そのフィルモグラフィに1つの... -
『ヘロイン×ヒロイン』
(2017-12-31 | 映画レビュー(へ))
今年のアカデミー短編ドキュメンタリー賞1次候補選出作品。 米ウエストバージニア州... -
『ベン・スティラー 人生は最悪だ!』
(2017-12-07 | 映画レビュー(へ))
ノア・バームバック監督作に出てくるのは“... -
『ベアフット』
(2017-10-28 | 映画レビュー(へ))
映画には度々“聖なる白痴”が登場する... -
『ベイビー・ドライバー』
(2017-09-05 | 映画レビュー(へ))
ようやく、ようやく飛び出したエドガー・ライト監督の本塁打『ベイビー・ドライバー』... -
『ベル ある伯爵令嬢の恋』
(2017-06-25 | 映画レビュー(へ))
18世紀イギリス。海軍士官と黒人奴隷の間に生まれ、名門マンスフィールド家に引き取... -
『ヘイトフル・エイト』
(2016-11-03 | 映画レビュー(へ))
脚本流出により激怒したタランティーノが製作を取りやめた後、キャストが揃っての公...