なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

宇治の山の黄色いもこもこ~宇治川散策2022/5 上旬(1)

2022-05-14 05:12:45 | 自然

宇治は世界遺産の平等院や宇治上神社などが点在する、日本有数の観光地です。
・・・ってちょっと大げさかもしれませんが、コロナ禍前は海外からのお客様も沢山来られ、年中混雑していました。
ところが、2020年、2021年と、緊急事態宣言のせいでお店は軒並み休業、平等院の藤まで切られる事態となりました。
それが一転、今年は3年ぶりに通常営業。
人混みが苦手ななつみかんですが、ちょっと興味もあって、普段は早朝に行く宇治中心部に午後から行ってみました。

宇治橋から朝霧橋を見たところ。
ここからでも、右手の中の島に人がいるのが見えますね。


川から出ている円柱(元の橋脚?)にセグロセキレイがいました。


平等院表参道に回ります。
相当な人出が戻ってきていましたが、一番多い時よりは少ない感じです。
食べ歩きの人も目につきました。


途中から川沿いの遊歩道方向に曲がります。
このあたり、カヌーの練習をしている人が結構います。


ここに来たのは、イロハモミジのトンネルを通りたかったから。
予想通り、新緑が最高!


カエデ類の中でも、イロハモミジの葉は細かくてレースのようで特に綺麗です。


モミジだけではありません。
クスノキの巨木も新芽が出て綺麗な緑に!


いつもの鵜飼の船着き場方向。


まだシーズン前ですが、鵜飼が始まると賑わう通り。


左手に目をやると、すぐ向こうに中の島が見えます。
山がまだらに黄色くなっていますね。


目いっぱいズームで山の黄色いもこもこを見てみました。
これが何かお分かりですか?


答えは・・・シイの木の花でした~
初夏のこの時期、この辺りの照葉樹林の主要樹種のひとつであるスダジイやツブラジイに花が咲きます。
一つ一つの花は地味なぶら下がり系ですが、一面に咲くので全体としてはこんな風に・・・
しかも、結構匂いがきつく、咲いている側に行くとクリにも似た青臭い匂いが漂うそうです。
さすがに対岸の山で咲いているので、歩いているところまでは匂ってきませんでした。
(去年は対岸にある大吉山に登ってシイの花を記事にしました。クロバイも登場してますよ~)

喜撰橋です。山の黄色が結構アクセントになりますね~


ここから宇治川左岸を上流に向かって歩きます。
(いつものコースですね)
今回のお目当てはあの花です!

明日に続きます。

【撮影:2022/5/5  宇治川】


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の山野草の森~エビネが... | トップ | お目当ての花は咲き始め~宇... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (shu)
2022-05-14 06:59:38
今朝は宇治市内、それも観光地を見せていただきました。
出かけられたのは大型連休中ですね。

宇治には学生時代に何度か行ったのですが、観光地へ行ったことはなかったです。
今朝はGoogle Mapを見ながら、ご一緒に歩かせていただきました。
平等院の裏側(東側)を歩かれたのですね。行ったことのない所でした。
鵜飼が始まると賑わう通り、お茶屋さんが並んでいるのですね。

「山笑う」は春の季語ですが、なんだかそんな感じのシイの木の花でした。
ここから喜撰橋を渡らずに、天ケ瀬ダムの方へ向かわれたのですね。
さてどこまで歩かれたのでしょうか? 想像がつきません。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-05-14 07:09:01
さすが、宇治、
近所の散策でも、旅行にいったかのよう~
イロハモミジのトンネルなんて、
新緑の綺麗さに気持ちが高鳴りますね。

スダジイやツブラジイ^^;、
樹に怒られそうですが、じいちゃんがたくさんいるかのよう^^;

文章とともに、お洒落な写真、
毎朝、なつみかんさんの記事で、和みをいただいています^^;
返信する
宇治の山の黄色いもこもこ (fukurou)
2022-05-14 08:03:17
なつみかん様
おはようございます。
表題を見ただけで、シイの花が咲いているのだろうと思いましたよ。
宇治の山は関西の山特有の照葉樹林ですものね。
シイやカシがこの時期花をつけて、山がモザイク模様のように見えます。
照葉樹林の山は、季語の山笑うと言った明るい賑やかな緑色の雰囲気からほど遠いかな?
それはそれで黄色いもこもこも綺麗ですが。
シイやクリの匂いは虫を呼ぶため、人間に不快感を与えているなんて樹木は知ったことではありません。
最盛期には風向きで臭ってくるかも?!
返信する
黄色いもこもこの正体 (ninbu)
2022-05-14 09:42:13
なつみかんさん、おはようございます。
今日は宇治市中心部の散策で、珍しく市街地の風景が登場しましたね。
先日の投稿コメントでも触れましたが、9年前に平等院へ行ったとき、改修
工事で見学できず、失意のどん底で市内を散策した記憶が蘇ります。(笑)

イロハモミジのトンネル、まさに、ザ・新緑で爽やかな気持ちで通れたこと
と思います。幸い、人もあまり多くなさそうで、よかったですね。

タイトルにもある、宇治の山の黄色いもこもこの正体は、椎の木の花だった
のですね。スダジイやツブラジイの花も併せてこのような黄色いもこもこに
なるということですか。
返信する
こんにちは (さざんか)
2022-05-14 15:26:49
やっと地元の様子の記事ですね。
以前ほどではないでしょうが、観光客も戻って来ましたね。
イロハモミジのトンネル、素敵です。
新緑が目に沁みますね。
まだらに黄色い山、スダジイとツブラジイの花ですか。
うちの近くにマテバシイの木がありますが、満開時の匂いは凄いです。
栗の花のような匂いですね。
緑豊かな地域に住んでいらしていいですね。
返信する
まだまだ少ない (なつみかん)
2022-05-14 20:00:14
shuさん、こんばんは。
出かけたのは大型連休、それもこどもの日でしたが、押すな押すなという感じではありませんでした。
ちょっと渋い場所だから?
それでも観光に力を入れているので、人が戻っているのを見てちょっと嬉しかったです。

平等院の表参道は賑やかでいいのですが、私はたいていこの東側の川沿いの道を歩きます。
これまでも、特に説明はしていませんが何度も投稿していたと思いますよ~
紅葉も最高の場所です^^

明日からはいつもの感じの投稿になります。
またご覧くださいね~
返信する
よく考えたら・・・ (なつみかん)
2022-05-14 21:16:53
attsu1さん、こんばんは。
京都市内の有名どころほどではありませんが、確かにこの辺りも一応世界遺産ですし、全国的には知名度が高いですかね~
家からは最短20分ほどでつくので、確かにわざわざ旅行に行く必要はありませんね。

むしろ市の木のイロハモミジのトンネルの方が私的には好きですね。
スダジイにツブラジイ、普段は常緑樹で目立たないのですが、この時期だけは山を華やかにしてくれます。
私もスダジイのこと、すぐ「スダじいさん」って呼んでしまいますよ(笑)
返信する
結構好きです (なつみかん)
2022-05-14 21:20:41
fukurouさん、こんばんは。
さすがはfukurouさん、黄色いもこもこだけでもお分かりになりましたね!
私はつい最近まで、この黄色が花とは知らず、なんとなく「新芽なのかな~」とか思っていました。
去年、大吉山に登った時、この花を目の当たりにし、え、まさかこれ??と気づいた次第です。
それに半端じゃない臭いですね(笑)
確かに虫が沢山寄ってきていますので、虫にとってはいい匂いなんでしょうね~
まあ、家の近くに木があるわけではないのでいいですけど~

シイがこれだけあるということは、シイのどんぐりも沢山できるということでしょうね。
食糧難になったときのために、覚えておきましょう。
返信する
ぜひ再訪を! (なつみかん)
2022-05-14 21:30:11
ninbuさん、こんばんは。
前にこちらに来られた時は平等院の拝観はできず残念でしたね。
今度来られるときはぜひ私の記事を参考にしていただき、上手く観光してくださいね~
と言いながら気づいたのですが、私自身はほとんど宇治の観光地に行ってませんでした(笑)
もちろん、一通りはいっていますが、それより天ヶ瀬までの散策や、宇治川沿いのぶらぶら歩きなどの方が楽しい人なので~
これでは、全然参考にならないですね^^;;

宇治の山にはスダジイとツブラジイが多いということでした。
でもどれがスダジイでどれがツブラジイかは、区別が難しいようです。
遠くから見た山のモザイクもスダとツブラのミックスだと思います。
ちなみに、実(どんぐり)はどちらも食用になりますが、ツブラジイの方がはるかに小さく、色も黒いです。
なので、区別するには実を見るのが一番確かです。
返信する
人混みは久しぶり (なつみかん)
2022-05-14 21:34:23
さざんかさん、こんばんは。
人がどのくらい戻っているか知りたくて、わざと表参道を歩きました。
呼び込みの声も聞こえ、久しぶりの活気に思わず胸が熱くなりましたよ~
(とはいえ、すぐに人の少ない道に移動しましたが・・・笑)

ここのイロハモミジは紅葉のときも投稿したことがあります。
本当に素敵な場所ですが、天ヶ瀬に車を止めると、ここまで来ないことが多いんですよね~
今回は久しぶりでした。

マテバシイも同じ匂いなんですね。
虫を呼ぶためとはいえ、あそこまで匂わなくてもいいんじゃないの?って思います^^;
返信する

コメントを投稿