なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

セグロセキレイのひとりごと

2020-06-07 05:17:52 | 植物

こう暑い日が続くと、ぼーっとしますね。


そうそうもうノアサガオ(ヒルガオ科サツマイモ属)が咲いてたよ。
この鮮やかな蛍光色を見ると、夏やなあって思うよね。
・・・って冬まで咲いてるがな。


遠目にも白く見える花の群落。
近づくと、ミニサイズのヒメジョオン(キク科ムカシヨモギ属)の群れ・・・
コウゾリナ(キク科コウゾリナ属)の綿毛がお邪魔虫~


池の畔に生えていたナンキンハゼ(トウダイグサ科ナンキンハゼ属)。
なぜかこの場所のナンキンハゼは絶妙なグラデーションの葉が素敵です。


わが家の丸太のようになった株からもぐんぐん葉が伸びて少しだけ蕾も付いています。
この写真と同じ状態のはずなんですが、色は濃いめの緑一色・・・
この場所のナンキンハゼ、数年前はかなりの大木が幅を利かせていましたが、元の葦原に返すためバッサリ伐採・・・
今残るのはひこばえに毛が生えたような小木ばかり・・・


お隣になぜか生えてるヤマグワ(クワ科クワ属)です(多分)。
少しずつ実が色付いてきました。もっと熟したら食べられるそうです。


今日は静か~に見ていただきました。
あれ、ねちゃったの?


おやすみなさい!
・・・本当に鳥って昼間寝てるんですね。

【撮影:2020年5月下旬 宇治市】

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする