native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

「サトウ工務店×ネイティブディメンションズ_コラボ02」大型パネルと職人さん

2020-06-30 22:22:24 | こだわり設計
昨日今日の2日間で無事上棟することができました。 うそです。 上棟を通り越してます。 耐力壁終わった サッシ終わった 防風透湿シート終わった 屋根の下葺き終わった 上棟後1-2週間分のお仕事を2日間で終わらせちゃいました。 これもすべて職人さんのおかげ。 という大前提があって、大型パネルが大工さんのスピードをさらに加速させてくれました。 この二日間の様子は以下の動画の通りです。 . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】月は何色に輝いているか-グランドピアノがある小さい家-

2020-06-29 20:55:58 | ministock-10(lab)
日が落ちてから現場確認に行ったら、月がきれいでした。 太陽をぼーっと眺める人はいませんが(当たり前)、月ってぼーっと見ちゃうことがあります。 おうちの中から眺められたら素敵ですね。 窓からの夜景がとってもきれいとの噂のミニストック-10 先日、窓回りのお打ち合わせを行いました。 このずらーっと並んだサンプル。 フローリングや壁のサンプルとの相性を考えながら、お気に入りの色を見つける作業。 . . . 本文を読む

【坂の上の狭小住宅】一年点検

2020-06-28 15:20:05 | 坂の上の狭小住宅
今日は、坂の上の狭小住宅 Aさんのお宅にお邪魔してきました。 半年点検で伺った時は葉が落ちていましたが、アオダモがほどよくアクセントになっていて、 何より地面のヒメイワダレソウが元気にもさもさしていて、建物が緑で覆いつくされていました。 点検の方は、内部外部共に大きな不具合どころか、小さな不具合もなくとてもきれいで、無事点検を終えることができました。 そして、Aさんから掲載許可をいた . . . 本文を読む

【ministock-09(terrace)】作業中-小さい二世帯住宅-

2020-06-27 17:33:56 | ministock-09(terrace)
ミニストック-09はご実家の建て替えで二世帯住宅にするんですけど、お庭はそのまま残して工事を行っています。 そして、以前よりも建物が小さくなってお庭が広くなったので、庭木が妙に元気になっているとKさんからの弁。 今日は、現場でKさんご一家、神田工務店さん、私と勢ぞろいでして、お庭にある今が食べ頃のプラムをみんなで食べました。 とても、甘くておいしかったです。 この甘い思い出が代々引き継がれ . . . 本文を読む

【ministock-07(lab)】自然と、つながる-新潟を一望する小さい家-

2020-06-25 19:11:37 | ministock-07(lab)
本日発売の「ハウジングKomachi Vol.30」の特集ページにミニストック-07が掲載されました。 自然と、つながる というテーマで、お住まいがどのように自然を取り込んだり、関わったりしているのかがオーナーのインタビューを介して紹介されています。 オーナーのFさんからは、かつてのアパート暮らしの様子から、ネイティブディメンションズを知るきっかけとなったエピソード、現在の暮らし方などについ . . . 本文を読む

【ministock-11(lab)】初めての-新潟の小さい家-

2020-06-23 21:47:19 | ministock-11(lab)
足場がなくなって、なんかいよいよ感が増してきました。 いかがでしょうか。 ネイティブディメンションズ初採用の魚沼杉は。 日が当たりやすいところはすでに色が落ち着き始めています。 これからの経年変化がとても楽しみです。 家族と共に成長する住まいですね。 一方内部の方は、モイス仕上げのため早々に電気屋さんが乗り込んで器具付けに勤しんでもらってます。 かわいい雰囲気のウォークインクロゼットにな . . . 本文を読む

【ministock-09(terrace)】タテヨコナナメ-小さい二世帯住宅-

2020-06-22 20:25:40 | ministock-09(terrace)
工事の方は、前回の断熱工事後、防風透湿シートを張って、2重の通気層工事に入っています。 通気層というのは、壁の中の中空層のことで、イマドキの建て物であれば外壁材は柱や壁に直には取り付けられていません。 「縦または横」に桟を入れて、壁から浮かして外壁材を付けるのが今流。 なぜかというと、壁の中に入った湿気を速やかに外に逃がすため。 外壁材は壁に直に張られていると、壁内部の湿気が外に出せないので中空 . . . 本文を読む

【ministock-11(lab)】素材-新潟の小さい家-

2020-06-20 17:27:09 | ministock-11(lab)
テーブルに色々散らかったサンプル。 現場も終盤に差し掛かかりお引き渡しが見えてきたので、Sさんと窓回りのお打ち合わせでショールームにお邪魔してきました。 オンラインでのお打ち合わせも普及していますが、古い人間だからなのかどうしても対面を求めてしまいます。 素材の手触り感であったり、光の透過の加減だったり、照明の色温度の違いによる色味の変化だったり、それらを見比べて、お互いの意見を出し合うのはや . . . 本文を読む

【ministock-11(lab)】表の顔・裏の顔-新潟の小さい家-

2020-06-19 22:12:56 | ministock-11(lab)
外部作業もついにここまで来ました。 裏側はすでに張り終わっています。 本日、玄関の引き戸枠がつけ終わったので、ついに外壁工事もラストスパート。 玄関引き戸は毎度毎度のデザインですが、今回の板ははいつもよりすごくお上品気な雰囲気。 美人っていうイメージ。 同じデザインだけど、板によってさまざまな表情になります。 これが無垢材の特徴。 それぞれが持っています。 オーナーの皆さん、なでなでして愛 . . . 本文を読む

「サトウ工務店×ネイティブディメンションズ_コラボ03」配筋検査

2020-06-18 19:58:45 | こだわり設計
快調に空梅雨。 もう、梅雨を信じる人いなくなるんじゃないでしょうか。 でも、そのおかげで工事も順調、検査も順調。 今日は、現場にて佐藤さんと配筋検査を行いましたが、私の現場の滞在時間が2時間強。 うち検査時間が1時間 世間話が1時間強。 佐藤さんは、これも仕事だって言ってました。 そっか。 と言っても、適当に検査を終わらせたわけではないですよ。 いつも通りちゃんと測りまくってます。 . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】仕事-グランドピアノがある小さい家-

2020-06-16 21:07:41 | ministock-10(lab)
ほぼほぼ外壁工事が完了しました。 とにかく格好いいです。 で、とりあえず最初にこの画像で目が行くのは、杉板だと思います。 板張りなんだぁ。 横に張ってる。 随分と赤い板だなぁ。 無塗装なんだ などなど 張り終わった日の夕方、木村さんが「いい杉らねぇ」としばらく建物を眺めていたのはいい思い出です。 是非、皆さんにも見学会で目を奪われていただきたいと思います。 そして、それはそれで、私も大工さ . . . 本文を読む

「サトウ工務店×ネイティブディメンションズ_コラボ02」設計監理・設計施工

2020-06-14 19:16:59 | こだわり設計
なんとなく見えてきました。 まだ、なんとなくの状態ですが、この時点でやや様子がおかしい雰囲気。 基礎の脇に寄せ集められた砂利の舞台。 これが今回の設計の大元。 プランを考える前から、これだけは最初に決めていました。 お庭との距離感を大切にする住まい。 色んな距離からお庭を楽しめる様な仕掛けとなっています。 早く全貌を確かめたいですが、木工事は今月末から始まります 今からワクワクしますね。 . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】飛び出せ青春-グランドピアノがある小さい家-

2020-06-13 19:35:45 | ministock-10(lab)
ミニストック-10も遂に内部の木工事が完了して、大工さんが外に飛び出しました。 23坪のお住まいでありながらグランドピアノを置く暮らし方も大概ですが、 ほぼワンルームという住まい方もネイティブディメンションズならでは。 だけど、なぜだかプライバシーもある住まい。 ワンルームスタイルで暮らすオーナーさんからのヒアリングで、ご提案するプランはどんどん研ぎ澄まされてきているなと感じています。 この . . . 本文を読む

アクアニュース’20.06号

2020-06-12 19:51:54 | アクアニュース
今月のアクアニュースは「手洗いの科学」についてです。(オレンジの文字をクリックするとPDFデータをダウンロードできます) 今一番気になる手洗い。 手洗いの種類や効果的な手洗いとは。 ちなみに我が家はトイレの手洗い後をタオルからペーパータオルに変えました。 自粛から自衛ですね。 私は自営です。 . . . 本文を読む

「サトウ工務店×ネイティブディメンションズ_コラボ03」地盤改良

2020-06-11 19:20:43 | こだわり設計
遂に梅雨入り 遂に工事入り とは言わないか。 遂に着工! まずは地盤改良から。 今回採用した工法はピュアパイル工法 一般的な湿式工法と似た工法ですが、清純そうなネーミングのこの工法の特徴とは? 一般的な湿式柱状改良は現況地盤とセメントをかくはんしながら杭を現場造作するのに対して、 ピュアパイルはセメントミルクのみで杭を現場造作します。 つまり、現況地盤の地質が単純であれば、また、 . . . 本文を読む